インタビュー 「プロBMXライダー 大西カンヤ」
オッス!
オライサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今日はいつも緑地公園で一緒に乗ってる、BMXライダーの「大西勘弥」のインタビュー!
いやぁ、灯台もと暗しとはまさにこの事。この人スゲー人やったわ。
今回は映像とかを交えたインタビューにしてみました。
そしてこの記事は全国のBMXライダーの目にとまるかと思う。
けど、あえて飛騨弁のまま文字起こししました!笑
それではカッコいい映像と共にお楽しみ下さい!
どうぞ!
〜BMX 全日本3位〜
イサム 今日はよろしくお願いします。
カンヤ お願いします。
イサム 今日何しとったの?
カンヤ さっき(17:00)まで寝てました。笑
イサム 寝始めたのは?
カンヤ 1時か2時、、、
イサム 昼の?
カンヤ 夜の。笑
イサム んなバカな。笑。起きずに?
カンヤ 朝8時に一回起きて、今日は寝よって。起きたら17時。笑
イサム よっぽど体が休憩を欲してる。すごいな。笑。さて、それでは自己紹介からお願いします。
カンヤ 大西カンヤ。32才。BMXライダーやってます。スポンサーはホフマンバイク。
イサム こないだ大会で3位なっとったけど、あれはどんな大会?
カンヤ 全日本大会の東日本戦です。
イサム てことはそれ優勝すると日本一?それで3位になって上の大会上がるとかじゃなく?
カンヤ 一番上です。この協会が出来たのが最近で。今から下のクラスができてこの全日本目掛けて上がってくるパターンになる。
イサム 、、、それで3位って。スゲーな!いや、スゲーな!
カンヤ 自己ベストです。今までは4位まででした。
イサム 経歴はどんな感じ?
カンヤ BMXパークは18才位からで。2006年からホフマンバイクをモトクロスインターナショナルを通してサポートしてもらってます。
イサム BMXは高校卒業してから?
カンヤ 中学生からBMXは持ってたけどパークとかストリートとか、競技をあんまり知らなくて。家の前とかでやってて。卒業して車ゲットしてパーク行きだして。
イサム その当時は緑地公園?
カンヤ 緑地公園です。がっつりはまっちゃって高山引っ越してきました。
イサム 実家どこやったっけ?
カンヤ 古川(飛騨市)の奥のほうです。
イサム やんちゃな(血の気の多い)人多いところやな。濃いー人大体あの辺やでな。笑
カンヤ そうなんですか?同年代はあんまり人おらんかったです。
イサム パークっていうと他にはどこがあった?
カンヤ 基本緑地で小牧(愛知)とか、桜ヶ池(富山)とか。
イサム 緑地の出来た頃の話やな。
カンヤ 緑地は中学生の頃に出来て、、、一回だけ友達と行った事ある。
イサム 古川の奥から。自転車で。その頃から行動力あったんやな。笑
カンヤ その当時競技を知らなかったので、とりあえず突っ込んで。笑
イサム 高校は工業(高山工業高校)やったっけ?、、トクチャン(スケーター、AUCライダー)とかと一緒やもんな?ん、イクミとコッシーとも一緒か。
カンヤ そうです。同級生です。高校の時はフラットランドみたいな事してました。BMXよりも資格とったりそっちを頑張ってました。卒業の時に学年代表で賞状みたいなのもらったり。

〜BMXの大会〜
イサム 卒業後BMXドハマリした感じ?
カンヤ パークやりだして一年で大会出て。たしか、骨折して優勝しました。
イサム 笑。いや、どういう事?笑。大会中に骨折しとったってこと?
カンヤ 最後の技で転けて、骨折して。(病院で)優勝したらしいぞって聞いたみたいな。笑
イサム ベッドの上で優勝を知る。笑。骨折何回した事あるの?
カンヤ ちゃんとバキッと折れたのは2回。欠けたりとか、怪しいやつは何回か。
イサム ちゃんと。笑。数えてねーみたいな。笑。太もも?
カンヤ 足のここの、、、細いほう。
イサム 手羽先のあの分けるとこな。笑
カンヤ 27才の時太いほうを。両方桜ヶ池で。折れやすいんすかね?笑。そんなこんなでその1年後にも大会で優勝して、当時あったプロクラスに昇格して、、、そのプロクラスの大会も自然消滅しちゃったんですけど。
イサム プロの肩書きも自然消滅して。今プロ(資格)って日本におるの?
カンヤ スポンサーついてたらプロって呼ばれる事が多いですね。プロの定義がムズかしいですね。
イサム スケートならAJSAとか、スノーならJSBAとか。そういうのが無いんやもんね?
カンヤ 無かったけど、こないだ3位になったのがそのJFBFって団体の全日本戦です。
イサム あ、そういう事か。
カンヤ もしBMXパークがオリンピックになったらそこから出るみたいな。
イサム それで3位になったんやろ?スゲーな!BMXはまだオリンピックになってない、、、よな。
カンヤ 多分なるかなと。Xゲームでもスケートと同じコースでやるし。ダートのレースは(オリンピック競技に)もうなっとるし。
イサム BMXのダートレースな。あれアブねーよな。バイクでやれよって思う。笑
カンヤ 10m位飛びながら空中で当たってますからね。笑。あんなん無理っす。
イサム はたから見とるとBMXできる人って、結構ぶっ飛んどる人しかできんよーに見える。危ないに。練習場所も無い中、突っ込んでってやらないかんていう。クレイジーな世界やと思う。
カンヤ そうですね。競技人口少なかったり、、。他にも色々重なったけど今回3位とれました。
イサム 上位の人らは大体知り合い?
カンヤ 色んな大会ありますけど決勝上がってくるのは大体同じメンバーです。笑
イサム 何でやろ?やっぱアブねーもんでできる人少ないんかな。
カンヤ 大会がカッチリしすぎててハードル高いかもしんないです。
イサム なるほど。パークは全国で増えてるからその分競技人口は増えてる。でもメンバーが一緒って事はってのはムズいっていうか、恐いっていうのに勝てんのかもな。海外のXゲームとかもメンツ変わらんしな。最初、何から練習始めたの?
カンヤ うーん、、、
イサム フラットランドは分かりやすいやん。マニュアル(ウイリー)からバニーホップ(飛ぶ技)、バースピン(ハンドル回す技)みたいな。パークはジャンプランプから?
カンヤ ジャンプランプから始める人が多いかも。でも緑地には当時無かったんで、クォーターランプからですね。エアーターン(空中で180度回る技)と、ダブルペグ(ランプの角に両方のペグを引っ掻ける技)みたいな。
イサム ペグかけてドロップイン(ランプに落ちてく技)とか。順おって高さ出したりしてく感じか。そんなうちにハマってった感じ?
カンヤ 大会出たしたらハマってったっすね。
イサム 大会勝ってまったでこうなってまったんやな。笑。

~BMX バックフリップ!~
カンヤ 笑。一番最初に出た大会、ジャムセッション(皆で一緒に乗る大会)のやつは賞もなにも無かったんすけど。そんときに初めてバックフリップ(後方宙返り)を見ちゃって。
イサム 「俺あれやる」って。笑。
カンヤ やりてー!って。笑。当時岡山にスポンジプールの練習出来るところがあったんで練習しに行って。
イサム 岡山。遠!
カンヤ 一人で。ジムニーで。高速高かったんで下道で12時間位かかって行きました。
イサム 下で。あんな腰いたくなる車で。遠!笑。そこでものにして?日帰り?
カンヤ たしか、、最初行った時たまたま大会やってて。スポンジプールできずに普通に大会出て帰ってきた気がする。
イサム 笑。わざわざ行ったのに。
カンヤ で2回目に二日間程行ったのかな。そこで出来るようになって。
イサム 二日間か。そこで出来て、帰ってきて。緑地ジャンラン無いけど、、、?
カンヤ 帰ってきても緑地ジャンラン無いんで。岡山の帰り、、、朝7時に小牧寄って。
イサム 試したくて、試したくて。笑。
カンヤ 早朝7時から。笑。
イサム ヤバイなー!アドレナリンジャンキーやな。笑。一発でメイクった?
カンヤ 一発目ちょっと足ついて。でもすぐできました。バックフリップ出来るようになったんで、それまでノービスクラスとか出てたんですけどエキスパートクラス出だしたんです。で、この辺の大会で勝てるようになったんで全国大会に出だしたって感じです。一回目の全国大会が5位で。そっから大会回ってます。
イサム 10年位そういう生活続けとるんやもんな。仕事終わったら緑地公園行ってっていう。
カンヤ 10年以上ですね。笑。

~パーク 練習する場所~
イサム 緑地公園10年以上見てきてどう?去年?ジャンプランプつくったけど、、、
カンヤ 昔もジャンプランプ一回大工さんにつくってもらっったことあります。壊れたんでやっとで一昨年作ったんですけど。前のジャンランの時は土井(BMXライダー)もバックフリップとかしてましたよ。
イサム まじで?土井くんやるなぁ。パークライダーやったんや。最近結構カンヤ君一人が多いよな。
カンヤ そうですね。でも最近ちびっこライダーがたまに来てますね。
イサム おお。あれ小坂(飛騨小坂、下呂市)の子とかやろ?俺、地元小坂なんやけど道端でチャリのアイテム使って練習しとるのみたもん。
カンヤ 小坂とか、高山もいますよ。カジワラ(BMXフラットライダー)がその子らの親と同じとこで働いてますよ。
イサム そーなんや。カジワラ君も絵書いたりフラットスゲーでな。ていうか、全日本3位ならパークつくるとかの話し、カンヤ君がしたほうがいいんじゃない?
カンヤ 古川ですからねー。議会では俺の名前出たみたいですけど。
イサム そうなんや。あれはどうなるんやろ。わからん。出来たらいいよな。まぁ緑地もケガ人だけ出んければ良いんやけど、、、。子供のケガ人でて、その親とかがごねたらアウトじゃないのかな。一応危ない子は注意しとるけど、、、
カンヤ 良い感じで全体盛り上がればもっと良いんですけどね。
イサム そうやな。富山のパーク(NIXS、西日本最大級の(Xスポーツ施設)はすげえ長いスパンでスクールしたり下積みしてやっとで出来たみたいやもんな。
カンヤ 10年単位ですよ。
イサム 同じ位から金沢(石川県)も国会議員さん入れてそれ位前からそういう活動しとるみたいやしな。
カンヤ 富山でもそうなんですけど、パーク造る活動してた人、パーク出来た頃にはもう引退してる。
イサム みたいやな。富山のスケート協会の会長、S君のツレやろ。あんまり滑ってないみたいやもんな。
カンヤ そういう活動も必要なんでしょうけど、今は自分が滑りたいばっかなんで。笑。
イサム 現役引退してるした後そういう動きしてもいいかもしれんけどな。今はそこに時間かまけたくないよな。
カンヤ 無いなら無いなりにあるとこでやれば良いってスタンスできてるんで。
イサム それでここまでこれとるしな。正直無い物ねだり感もあると思う。横乗りなら高鷲のスーパーパイプやら近いし、富山のクソデカイスケートパークも近いし。こんな恵まれたとこねーよな。都会いったらこんなんありえん。
カンヤ 緑地もあるし、屋根付きのコストリコもあるし。
イサム そうやな。冬場BMXの場所が少ないないけどスケートとスノーはメチャクチャ環境いい。
カンヤ スケートのパークのプロおってもおかしくないと思う。
イサム 環境の問題ではないよな。親世代が不自由な人多いと思う。子供がスケートやりたがっとるのに少年野球行かせたり。緑地これば教えるよっていっとるんやけど、、、で、教えとるうちに3秒で抜かれるんやけど。タイチロー(高校生スケーター)みたいに。笑
カンヤ タイチローはいいすね。
イサム 10年分を、一年でかよ。みたいな。笑。
カンヤ スケーターは少しづつでも増えてってるんでいいすね。毎年一人位は残ってる。
イサム 4~5人で始めて一人残るみたいなね。笑。一番多い年代が39才の人らやし。笑。
カンヤ BMXも中学生の時5人くらい買ったかな?残ったの俺だけっす。笑
イサム やめ時も上の人がやっとるとこまでは出来るって事やでな。言い訳できん。笑
カンヤ BMXも言い訳出来ない先輩がいるんで。一番凄いと思ってるのは43才で初めてバックフリップ出来るようになったって人がいるんで。
イサム 普通の人?
カンヤ ハイ。
イサム フルバイヴス(やる気満々)やな。何年位やったんやろ?
カンヤ わかんないですけど、、、50才位で乗ってる人もいるし。全国行くと色々と良い刺激もらえます。
イサム 上には上が的な?
カンヤ あんまり何か「出来ない」って考えなくなったと言うか。
イサム 言い訳やもんな。若い子でもおじさんでもいいで初めてほしいな。
カンヤ 正直20才とかの頃は24才位でやめると思ってた。笑。アブねーって。
イサム やめれんな。笑。しかも32才で順位上げたら余計。まだ上行けるってなっちゃうよ。
プロライダーとして
イサム プロライダーとして東京とかでショーしたりしとるよな。盛り上がるの?
カンヤ ショー単体でやるってより、車のイベントでとか、何か他のイベントと一緒にやることが多いんですけど、「なんだなんだ」って集まって来て、、、知らない人が見たら「スゲー」ってなりますよね。
イサム 初めて見る人とかはクラう(衝撃うける)んじゃない?
カンヤ 結構ぶっ飛びますからね。

イサム しかもやる側もクラう(思いっきり転ける)に。笑。攻めるっていうか。
カンヤ 転けても立ち上がる。だから盛り上がりますよ。終わった後のサイン会とか結構来てくれる。
イサム カンヤ君もサインするの?
カンヤ ハイ。笑
イサム マジかー。スゲーな。女の子に携帯番号渡されたり?
カンヤ それはないです。笑。写真とかそういうのはありますけど。笑
イサム 携帯はねーか。笑。次の大会は?全日本戦とか。
カンヤ 一年に3戦。こないだのが東日本戦、次が西日本戦、春に九州戦があったんですけど熊本地震があったんで公式戦ではなくなった感じで。
イサム 西日本戦は出るの?
カンヤ 出ます。出ないとポイントもらえないし。
イサム そこで3位から1位になるにはどうなの?差はあるの?技とか。
カンヤ かなり厳しいです。色んな要素があっての3位だったんで。正直上位のレベルがヤバい。
イサム どんなんやってくる?
カンヤ 一人日本でもダブルバックフリップやってくるのおるし。
イサム タカギトシオ君や。FB繋がっとるわ。トリプルテールウィップもするよな?
カンヤ 技だけみたら彼がダントツです。
イサム ダブルフロントフリップやるしかないな。笑
カンヤ フロントフリップをスポンジプールでやってるときに日本人初?をタカギトシオと競ってたんすけど。置いてかれた。笑
イサム 彼も三重のアソコのパーク通ってるの?
カンヤ トシオは最近は日本ですけどそれまではカナダ、アメリカ、オーストラリア。
イサム 海外は映像見とる限り、またちょっとレベルが、、、道具違うんじゃないって位の。
カンヤ 練習環境が違いすぎますね。サイズが違うし、室内やし。レベルが高いやつがいっぱいいて、押し合いながらあがってくみたいな。俺もオーストラリア行って練習して帰ってくるだけで上手くなってますもん。
イサム スピード出して攻めても危なく無いように計算されてるパークで、しかも下が柔らかいやつとか。
カンヤ レジー(下が柔らかいアイテム)あるかないかで、全然リスクが違う。でも、そういう周りの環境整えるよりヤバいやついるところでやるってのが一番上達に近い気がする。
イサム 目で見て。一緒にやって。
カンヤ 一人だとどうしても上がりきらないというか。俺も緑地10分で行けるところにいますけど土日は大体外のパーク行ってますからね。
イサム 土日おらんもんな。明日はどこいくの?
カンヤ 明日はまた三重に。今週行きすぎてヤバい。笑。
イサム 車運転気を付けて。笑。

〜グリーンデイ〜
イサム 10/22(予備日10/23)、そろそろ迫ってきたグリーンデイの詳細をお願いします。主催は?
カンヤ 飛騨BMXスケートボード協会主催です。
イサム 今年は音だすの?
カンヤ DJを特別に呼んだりってことしずに普通に出すって感じで。
イサム なるほど。飲食は?
カンヤ コストリコさんがポップコーン、バースさんでドリンクを出してもらいます。音響もバースさんで持って来てもらいます。入場無料で食べたり飲んだりしながらXスポーツが見れる。
イサム 目指すところは?
カンヤ 「緑地を盛り上げたい」ですね。緑の縁日っていうか。グリーンデイやりますってご近所に挨拶回ったりとか。そういうのも地域との繋がりの中で必要というか。
イサム そういうのが大事なんかもな。すいません、いつもありがとうございます。
カンヤ イエイエ。笑
イサム 緑地公園の使い方っていうか、、、あそこ公園やで色んな人が来る。中には明らかに危ない子供とかもおるで注意したりもしないかんし。
カンヤ そうですね。
イサム そういう判断を個々でやれっていうのも酷な話しなんやけどな。ルール無いのに線引きしな危ない。でも公園やでルール作れん、みたいな。ソコが緑地公園の良いところでもあるんやけど。
カンヤ そういうの含めて、グリーンデイ通して緑地公園が盛り上がっていったら嬉しいですね。
~ヤバい目標~
イサム 最後何か言いたい事ある?
カンヤ うーん、言いたい事、、、なんすかね?好きなことやってたらこうなってました。笑。
イサム 一年後どんなん?
カンヤ すでに予定ではもうやってないはずなんで、一年後の事もわかんないです。笑
イサム そやな。笑。やめ時も難しいよな。大会もここにきて順位あげたし。
カンヤ 大会は出なくなる時は来るんでしょうけど。
イサム バックフリップもしんくなる時がくると。
カンヤ ハイ。少なくてもその43才まではやらないといけないですけど。笑
イサム 笑。言い訳できんもな。なんか締めの言葉下さい。
カンヤ 締まらないですけど、、そうですね。もっと上手くなりたい。上手くなりたいって目標にすると無限なんですよ。
イサム だな。笑。体がそれについてこんくなるときは有るかもやけど、その目標なら上手くなる方向に逃げ道がある。
カンヤ 何か出来なくなっても練習方法変えたり、他の事やったりすれば上手くなる。
イサム 上手くなるっていう目標は危険やな。笑
カンヤ なんか優勝したいとか、そういうのより危険ですね。笑
イサム だな。もう死ぬまでやるしかないな。笑。今日はありがとうございました。
カンヤ ありがとうございました。
インタビュー終えて
32才、現役バリバリ。体ムキムキ。
平日の夕方、俺が緑地公園にスケボーしに行くと高確率でカンヤ君がBMXで飛んでる。
いっつもぶっ飛んどるけど、改めてショーの写真やら見るてインタビューしてみたら、本当にぶっ飛んでる現役のアスリートでした。
どれぐらい凄いかは生で見てクラって感じて欲しい。
グリーンデイ見に行くか、平日夕方緑地公園に見に行くか(そろそろ暗くなると見れなくなるけど、、、)
見学する時は危ないのでコース外でしてくださいね。
さて、次回とその次まで録音済み、「アソビト」インタビューは、、、
little village berth のヨースケ!
ラッパーの¥ellow bucks !
コアな奴らが続きまっせ!
では、また!
オライサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今日はいつも緑地公園で一緒に乗ってる、BMXライダーの「大西勘弥」のインタビュー!
いやぁ、灯台もと暗しとはまさにこの事。この人スゲー人やったわ。
今回は映像とかを交えたインタビューにしてみました。
そしてこの記事は全国のBMXライダーの目にとまるかと思う。
けど、あえて飛騨弁のまま文字起こししました!笑
それではカッコいい映像と共にお楽しみ下さい!
どうぞ!
〜BMX 全日本3位〜
イサム 今日はよろしくお願いします。
カンヤ お願いします。
イサム 今日何しとったの?
カンヤ さっき(17:00)まで寝てました。笑
イサム 寝始めたのは?
カンヤ 1時か2時、、、
イサム 昼の?
カンヤ 夜の。笑
イサム んなバカな。笑。起きずに?
カンヤ 朝8時に一回起きて、今日は寝よって。起きたら17時。笑
イサム よっぽど体が休憩を欲してる。すごいな。笑。さて、それでは自己紹介からお願いします。
カンヤ 大西カンヤ。32才。BMXライダーやってます。スポンサーはホフマンバイク。
イサム こないだ大会で3位なっとったけど、あれはどんな大会?
カンヤ 全日本大会の東日本戦です。
イサム てことはそれ優勝すると日本一?それで3位になって上の大会上がるとかじゃなく?
カンヤ 一番上です。この協会が出来たのが最近で。今から下のクラスができてこの全日本目掛けて上がってくるパターンになる。
イサム 、、、それで3位って。スゲーな!いや、スゲーな!
カンヤ 自己ベストです。今までは4位まででした。
イサム 経歴はどんな感じ?
カンヤ BMXパークは18才位からで。2006年からホフマンバイクをモトクロスインターナショナルを通してサポートしてもらってます。
イサム BMXは高校卒業してから?
カンヤ 中学生からBMXは持ってたけどパークとかストリートとか、競技をあんまり知らなくて。家の前とかでやってて。卒業して車ゲットしてパーク行きだして。
イサム その当時は緑地公園?
カンヤ 緑地公園です。がっつりはまっちゃって高山引っ越してきました。
イサム 実家どこやったっけ?
カンヤ 古川(飛騨市)の奥のほうです。
イサム やんちゃな(血の気の多い)人多いところやな。濃いー人大体あの辺やでな。笑
カンヤ そうなんですか?同年代はあんまり人おらんかったです。
イサム パークっていうと他にはどこがあった?
カンヤ 基本緑地で小牧(愛知)とか、桜ヶ池(富山)とか。
イサム 緑地の出来た頃の話やな。
カンヤ 緑地は中学生の頃に出来て、、、一回だけ友達と行った事ある。
イサム 古川の奥から。自転車で。その頃から行動力あったんやな。笑
カンヤ その当時競技を知らなかったので、とりあえず突っ込んで。笑
イサム 高校は工業(高山工業高校)やったっけ?、、トクチャン(スケーター、AUCライダー)とかと一緒やもんな?ん、イクミとコッシーとも一緒か。
カンヤ そうです。同級生です。高校の時はフラットランドみたいな事してました。BMXよりも資格とったりそっちを頑張ってました。卒業の時に学年代表で賞状みたいなのもらったり。
〜BMXの大会〜
イサム 卒業後BMXドハマリした感じ?
カンヤ パークやりだして一年で大会出て。たしか、骨折して優勝しました。
イサム 笑。いや、どういう事?笑。大会中に骨折しとったってこと?
カンヤ 最後の技で転けて、骨折して。(病院で)優勝したらしいぞって聞いたみたいな。笑
イサム ベッドの上で優勝を知る。笑。骨折何回した事あるの?
カンヤ ちゃんとバキッと折れたのは2回。欠けたりとか、怪しいやつは何回か。
イサム ちゃんと。笑。数えてねーみたいな。笑。太もも?
カンヤ 足のここの、、、細いほう。
イサム 手羽先のあの分けるとこな。笑
カンヤ 27才の時太いほうを。両方桜ヶ池で。折れやすいんすかね?笑。そんなこんなでその1年後にも大会で優勝して、当時あったプロクラスに昇格して、、、そのプロクラスの大会も自然消滅しちゃったんですけど。
イサム プロの肩書きも自然消滅して。今プロ(資格)って日本におるの?
カンヤ スポンサーついてたらプロって呼ばれる事が多いですね。プロの定義がムズかしいですね。
イサム スケートならAJSAとか、スノーならJSBAとか。そういうのが無いんやもんね?
カンヤ 無かったけど、こないだ3位になったのがそのJFBFって団体の全日本戦です。
イサム あ、そういう事か。
カンヤ もしBMXパークがオリンピックになったらそこから出るみたいな。
イサム それで3位になったんやろ?スゲーな!BMXはまだオリンピックになってない、、、よな。
カンヤ 多分なるかなと。Xゲームでもスケートと同じコースでやるし。ダートのレースは(オリンピック競技に)もうなっとるし。
イサム BMXのダートレースな。あれアブねーよな。バイクでやれよって思う。笑
カンヤ 10m位飛びながら空中で当たってますからね。笑。あんなん無理っす。
イサム はたから見とるとBMXできる人って、結構ぶっ飛んどる人しかできんよーに見える。危ないに。練習場所も無い中、突っ込んでってやらないかんていう。クレイジーな世界やと思う。
カンヤ そうですね。競技人口少なかったり、、。他にも色々重なったけど今回3位とれました。
イサム 上位の人らは大体知り合い?
カンヤ 色んな大会ありますけど決勝上がってくるのは大体同じメンバーです。笑
イサム 何でやろ?やっぱアブねーもんでできる人少ないんかな。
カンヤ 大会がカッチリしすぎててハードル高いかもしんないです。
イサム なるほど。パークは全国で増えてるからその分競技人口は増えてる。でもメンバーが一緒って事はってのはムズいっていうか、恐いっていうのに勝てんのかもな。海外のXゲームとかもメンツ変わらんしな。最初、何から練習始めたの?
カンヤ うーん、、、
イサム フラットランドは分かりやすいやん。マニュアル(ウイリー)からバニーホップ(飛ぶ技)、バースピン(ハンドル回す技)みたいな。パークはジャンプランプから?
カンヤ ジャンプランプから始める人が多いかも。でも緑地には当時無かったんで、クォーターランプからですね。エアーターン(空中で180度回る技)と、ダブルペグ(ランプの角に両方のペグを引っ掻ける技)みたいな。
イサム ペグかけてドロップイン(ランプに落ちてく技)とか。順おって高さ出したりしてく感じか。そんなうちにハマってった感じ?
カンヤ 大会出たしたらハマってったっすね。
イサム 大会勝ってまったでこうなってまったんやな。笑。

~BMX バックフリップ!~
カンヤ 笑。一番最初に出た大会、ジャムセッション(皆で一緒に乗る大会)のやつは賞もなにも無かったんすけど。そんときに初めてバックフリップ(後方宙返り)を見ちゃって。
イサム 「俺あれやる」って。笑。
カンヤ やりてー!って。笑。当時岡山にスポンジプールの練習出来るところがあったんで練習しに行って。
イサム 岡山。遠!
カンヤ 一人で。ジムニーで。高速高かったんで下道で12時間位かかって行きました。
イサム 下で。あんな腰いたくなる車で。遠!笑。そこでものにして?日帰り?
カンヤ たしか、、最初行った時たまたま大会やってて。スポンジプールできずに普通に大会出て帰ってきた気がする。
イサム 笑。わざわざ行ったのに。
カンヤ で2回目に二日間程行ったのかな。そこで出来るようになって。
イサム 二日間か。そこで出来て、帰ってきて。緑地ジャンラン無いけど、、、?
カンヤ 帰ってきても緑地ジャンラン無いんで。岡山の帰り、、、朝7時に小牧寄って。
イサム 試したくて、試したくて。笑。
カンヤ 早朝7時から。笑。
イサム ヤバイなー!アドレナリンジャンキーやな。笑。一発でメイクった?
カンヤ 一発目ちょっと足ついて。でもすぐできました。バックフリップ出来るようになったんで、それまでノービスクラスとか出てたんですけどエキスパートクラス出だしたんです。で、この辺の大会で勝てるようになったんで全国大会に出だしたって感じです。一回目の全国大会が5位で。そっから大会回ってます。
イサム 10年位そういう生活続けとるんやもんな。仕事終わったら緑地公園行ってっていう。
カンヤ 10年以上ですね。笑。
~パーク 練習する場所~
イサム 緑地公園10年以上見てきてどう?去年?ジャンプランプつくったけど、、、
カンヤ 昔もジャンプランプ一回大工さんにつくってもらっったことあります。壊れたんでやっとで一昨年作ったんですけど。前のジャンランの時は土井(BMXライダー)もバックフリップとかしてましたよ。
イサム まじで?土井くんやるなぁ。パークライダーやったんや。最近結構カンヤ君一人が多いよな。
カンヤ そうですね。でも最近ちびっこライダーがたまに来てますね。
イサム おお。あれ小坂(飛騨小坂、下呂市)の子とかやろ?俺、地元小坂なんやけど道端でチャリのアイテム使って練習しとるのみたもん。
カンヤ 小坂とか、高山もいますよ。カジワラ(BMXフラットライダー)がその子らの親と同じとこで働いてますよ。
イサム そーなんや。カジワラ君も絵書いたりフラットスゲーでな。ていうか、全日本3位ならパークつくるとかの話し、カンヤ君がしたほうがいいんじゃない?
カンヤ 古川ですからねー。議会では俺の名前出たみたいですけど。
イサム そうなんや。あれはどうなるんやろ。わからん。出来たらいいよな。まぁ緑地もケガ人だけ出んければ良いんやけど、、、。子供のケガ人でて、その親とかがごねたらアウトじゃないのかな。一応危ない子は注意しとるけど、、、
カンヤ 良い感じで全体盛り上がればもっと良いんですけどね。
イサム そうやな。富山のパーク(NIXS、西日本最大級の(Xスポーツ施設)はすげえ長いスパンでスクールしたり下積みしてやっとで出来たみたいやもんな。
カンヤ 10年単位ですよ。
イサム 同じ位から金沢(石川県)も国会議員さん入れてそれ位前からそういう活動しとるみたいやしな。
カンヤ 富山でもそうなんですけど、パーク造る活動してた人、パーク出来た頃にはもう引退してる。
イサム みたいやな。富山のスケート協会の会長、S君のツレやろ。あんまり滑ってないみたいやもんな。
カンヤ そういう活動も必要なんでしょうけど、今は自分が滑りたいばっかなんで。笑。
イサム 現役引退してるした後そういう動きしてもいいかもしれんけどな。今はそこに時間かまけたくないよな。
カンヤ 無いなら無いなりにあるとこでやれば良いってスタンスできてるんで。
イサム それでここまでこれとるしな。正直無い物ねだり感もあると思う。横乗りなら高鷲のスーパーパイプやら近いし、富山のクソデカイスケートパークも近いし。こんな恵まれたとこねーよな。都会いったらこんなんありえん。
カンヤ 緑地もあるし、屋根付きのコストリコもあるし。
イサム そうやな。冬場BMXの場所が少ないないけどスケートとスノーはメチャクチャ環境いい。
カンヤ スケートのパークのプロおってもおかしくないと思う。
イサム 環境の問題ではないよな。親世代が不自由な人多いと思う。子供がスケートやりたがっとるのに少年野球行かせたり。緑地これば教えるよっていっとるんやけど、、、で、教えとるうちに3秒で抜かれるんやけど。タイチロー(高校生スケーター)みたいに。笑
カンヤ タイチローはいいすね。
イサム 10年分を、一年でかよ。みたいな。笑。
カンヤ スケーターは少しづつでも増えてってるんでいいすね。毎年一人位は残ってる。
イサム 4~5人で始めて一人残るみたいなね。笑。一番多い年代が39才の人らやし。笑。
カンヤ BMXも中学生の時5人くらい買ったかな?残ったの俺だけっす。笑
イサム やめ時も上の人がやっとるとこまでは出来るって事やでな。言い訳できん。笑
カンヤ BMXも言い訳出来ない先輩がいるんで。一番凄いと思ってるのは43才で初めてバックフリップ出来るようになったって人がいるんで。
イサム 普通の人?
カンヤ ハイ。
イサム フルバイヴス(やる気満々)やな。何年位やったんやろ?
カンヤ わかんないですけど、、、50才位で乗ってる人もいるし。全国行くと色々と良い刺激もらえます。
イサム 上には上が的な?
カンヤ あんまり何か「出来ない」って考えなくなったと言うか。
イサム 言い訳やもんな。若い子でもおじさんでもいいで初めてほしいな。
カンヤ 正直20才とかの頃は24才位でやめると思ってた。笑。アブねーって。
イサム やめれんな。笑。しかも32才で順位上げたら余計。まだ上行けるってなっちゃうよ。
プロライダーとして
イサム プロライダーとして東京とかでショーしたりしとるよな。盛り上がるの?
カンヤ ショー単体でやるってより、車のイベントでとか、何か他のイベントと一緒にやることが多いんですけど、「なんだなんだ」って集まって来て、、、知らない人が見たら「スゲー」ってなりますよね。
イサム 初めて見る人とかはクラう(衝撃うける)んじゃない?
カンヤ 結構ぶっ飛びますからね。
イサム しかもやる側もクラう(思いっきり転ける)に。笑。攻めるっていうか。
カンヤ 転けても立ち上がる。だから盛り上がりますよ。終わった後のサイン会とか結構来てくれる。
イサム カンヤ君もサインするの?
カンヤ ハイ。笑
イサム マジかー。スゲーな。女の子に携帯番号渡されたり?
カンヤ それはないです。笑。写真とかそういうのはありますけど。笑
イサム 携帯はねーか。笑。次の大会は?全日本戦とか。
カンヤ 一年に3戦。こないだのが東日本戦、次が西日本戦、春に九州戦があったんですけど熊本地震があったんで公式戦ではなくなった感じで。
イサム 西日本戦は出るの?
カンヤ 出ます。出ないとポイントもらえないし。
イサム そこで3位から1位になるにはどうなの?差はあるの?技とか。
カンヤ かなり厳しいです。色んな要素があっての3位だったんで。正直上位のレベルがヤバい。
イサム どんなんやってくる?
カンヤ 一人日本でもダブルバックフリップやってくるのおるし。
イサム タカギトシオ君や。FB繋がっとるわ。トリプルテールウィップもするよな?
カンヤ 技だけみたら彼がダントツです。
イサム ダブルフロントフリップやるしかないな。笑
カンヤ フロントフリップをスポンジプールでやってるときに日本人初?をタカギトシオと競ってたんすけど。置いてかれた。笑
イサム 彼も三重のアソコのパーク通ってるの?
カンヤ トシオは最近は日本ですけどそれまではカナダ、アメリカ、オーストラリア。
イサム 海外は映像見とる限り、またちょっとレベルが、、、道具違うんじゃないって位の。
カンヤ 練習環境が違いすぎますね。サイズが違うし、室内やし。レベルが高いやつがいっぱいいて、押し合いながらあがってくみたいな。俺もオーストラリア行って練習して帰ってくるだけで上手くなってますもん。
イサム スピード出して攻めても危なく無いように計算されてるパークで、しかも下が柔らかいやつとか。
カンヤ レジー(下が柔らかいアイテム)あるかないかで、全然リスクが違う。でも、そういう周りの環境整えるよりヤバいやついるところでやるってのが一番上達に近い気がする。
イサム 目で見て。一緒にやって。
カンヤ 一人だとどうしても上がりきらないというか。俺も緑地10分で行けるところにいますけど土日は大体外のパーク行ってますからね。
イサム 土日おらんもんな。明日はどこいくの?
カンヤ 明日はまた三重に。今週行きすぎてヤバい。笑。
イサム 車運転気を付けて。笑。
〜グリーンデイ〜
イサム 10/22(予備日10/23)、そろそろ迫ってきたグリーンデイの詳細をお願いします。主催は?
カンヤ 飛騨BMXスケートボード協会主催です。
イサム 今年は音だすの?
カンヤ DJを特別に呼んだりってことしずに普通に出すって感じで。
イサム なるほど。飲食は?
カンヤ コストリコさんがポップコーン、バースさんでドリンクを出してもらいます。音響もバースさんで持って来てもらいます。入場無料で食べたり飲んだりしながらXスポーツが見れる。
イサム 目指すところは?
カンヤ 「緑地を盛り上げたい」ですね。緑の縁日っていうか。グリーンデイやりますってご近所に挨拶回ったりとか。そういうのも地域との繋がりの中で必要というか。
イサム そういうのが大事なんかもな。すいません、いつもありがとうございます。
カンヤ イエイエ。笑
イサム 緑地公園の使い方っていうか、、、あそこ公園やで色んな人が来る。中には明らかに危ない子供とかもおるで注意したりもしないかんし。
カンヤ そうですね。
イサム そういう判断を個々でやれっていうのも酷な話しなんやけどな。ルール無いのに線引きしな危ない。でも公園やでルール作れん、みたいな。ソコが緑地公園の良いところでもあるんやけど。
カンヤ そういうの含めて、グリーンデイ通して緑地公園が盛り上がっていったら嬉しいですね。
~ヤバい目標~
イサム 最後何か言いたい事ある?
カンヤ うーん、言いたい事、、、なんすかね?好きなことやってたらこうなってました。笑。
イサム 一年後どんなん?
カンヤ すでに予定ではもうやってないはずなんで、一年後の事もわかんないです。笑
イサム そやな。笑。やめ時も難しいよな。大会もここにきて順位あげたし。
カンヤ 大会は出なくなる時は来るんでしょうけど。
イサム バックフリップもしんくなる時がくると。
カンヤ ハイ。少なくてもその43才まではやらないといけないですけど。笑
イサム 笑。言い訳できんもな。なんか締めの言葉下さい。
カンヤ 締まらないですけど、、そうですね。もっと上手くなりたい。上手くなりたいって目標にすると無限なんですよ。
イサム だな。笑。体がそれについてこんくなるときは有るかもやけど、その目標なら上手くなる方向に逃げ道がある。
カンヤ 何か出来なくなっても練習方法変えたり、他の事やったりすれば上手くなる。
イサム 上手くなるっていう目標は危険やな。笑
カンヤ なんか優勝したいとか、そういうのより危険ですね。笑
イサム だな。もう死ぬまでやるしかないな。笑。今日はありがとうございました。
カンヤ ありがとうございました。
インタビュー終えて
32才、現役バリバリ。体ムキムキ。
平日の夕方、俺が緑地公園にスケボーしに行くと高確率でカンヤ君がBMXで飛んでる。
いっつもぶっ飛んどるけど、改めてショーの写真やら見るてインタビューしてみたら、本当にぶっ飛んでる現役のアスリートでした。
どれぐらい凄いかは生で見てクラって感じて欲しい。
グリーンデイ見に行くか、平日夕方緑地公園に見に行くか(そろそろ暗くなると見れなくなるけど、、、)
見学する時は危ないのでコース外でしてくださいね。
さて、次回とその次まで録音済み、「アソビト」インタビューは、、、
little village berth のヨースケ!
ラッパーの¥ellow bucks !
コアな奴らが続きまっせ!
では、また!