とうとう、この日がやってまいりました。
「ブラッドショットのインタビュー」
これがやりたくて、「アソビト」始めた様なもんなんで。今、一つ区切りができたかな、と。
さて、今回は飛騨高山が誇るバンド、BLOODSHOTが1stアルバムを発売したとの事で、そのインタビューです。
濃いです。
よく読んで下さい。
では、インタビュースタート!!
アソビト お疲れ様す!よろしくお願いします!
一同 お願いしまーす!
アソビト まずはCDの話しからすか?発売おめでとうございます。
一同 ありがとうございます。
アソビト 何年目でフルアルバム?
ブラッドショットジュン(以下ジュン) 18年。
アソビト シングルは出したんやったもんな?
ジュン シングルとスプリット、コンピレーションアルバムはある。ちゃんとした自分達のアルバムとしては初めてで。
アソビト 聞きました。イナズマ帰りに聞いて、、、、重すぎて、、、途中で、、、。
ジュン 笑。それ言わんといてよ。笑。最後まで聞いたって嘘でも言ってくれよ。笑
アソビト 笑。もうちょっと元気な時にと思って。笑。後日ちゃんと聞きました。
ブラッドショットツバサ(以下ツバサ) そういう事ね。笑。たしかに。
ジュン あんなに遊びきった後はな。笑
ブラッドショットHague(以下Hague) てか、重いか?結構ポップじゃない?
ツバサ ポップでは無い。笑
アソビト ポップでは無いです。笑。CD聞いたら結構色んな発見がありました。この曲ってここまでやったんや、とか、逆にこれ繋がってんだ、とか。あとは、ギターこんな事しとったんや、とか。個人的には爆音で聴いた方が聞きやすいかも。
ジュン 曲が分かれとると思っとったって事か。そういう事か。
ツバサ ライブだけで聞いとるとそうなるんかもな。
アソビト 俺ライブでしか聞いてなかったんで。それがわかったのが嬉しかったかな。録音はどこで?
ジュン 録音は名古屋のスタジオゼンってとこで。エターナルイリジアムってバンドのギターボーカルの岡崎さんがエンジニアで、レコーディングスタジオ持ってて。前のライフスタイル(鹿児島)とのスプリットの時もここでレコーディングして。俺らのやりたい感じもわかっとるし、曲の感じもわかっとるで、色んな意味でスムーズに出来るかなって事で。
アソビト ミックスも?なんか鹿児島でどうのこうのって聞いた気がするけど、、、
ツバサ それは11曲目に入ってるリミックスをやってもらうのに、鹿児島のOWL BEATSって言うビートメーカーにリミックスしてもらって。
アソビト そう。意外と違う音も入っててビックリしたというか。楽器以外の音。
ツバサ リミックスが入った事で、自分達の楽曲だけよりも、もっとアルバムとしてまとまったと思う。
ジュン やりたいのが、ハードコアな感じだけじゃなくて、普段聞いとる音楽とか、好きなものを自分達なりにやりたいというか。ハードコアやでハードコアだけやるんじゃ無くて、これから無限の可能性があると思うで、そういうのもやりたい。
ツバサ OWL BEATSはビートメーカーでも有名なやつで、そういう大会でもチャンピオンになったり。出身が奄美大島で、鹿児島のLIFESTYLEとは元々仲が良かったから紹介してもらって、、、すぐ仲良くなった感じ。今年、高山であったSNOW CASTLEってイベントにOWL BEATSが来た時に、あっちからリミックス作りたいって話をしてきてくれて。元々俺らもOWL BEATSのファンでもあったから、喜んで了承した感じで。で、それなら今、アルバム録音しとるでそれにいれようよって流れでトントン拍子で進んでって、、、。結果アルバムを締めくくる最狂のリミックスを提供してもらえたっていう、、、。
アソビト 最狂っすよね。最強じゃなく。、、、、、、そういえば、、、、自己紹介してもらってないな、、、、
一同 爆笑
アソビト 自己紹介を、、、、
Hague 自己紹介って何?笑。いるんか?ウィークス(
以前のインタビューはこちら)のときもした?
アソビト いや、俺は知ってるんでいらんすけど、、、笑。
ジュン ボーカルのジュンです。今日はよろしくお願いします!笑
Hague ベースの峐下です。
ツバサ ギターのツバサです。笑
アソビト ドラムは今日は欠席で。
ツバサ ドラムのユウはジュンの弟です。笑
ジュン それは言わんでいい。笑
アソビト 言わんでいいんや。笑
Hague それは言っておこうよ。笑
アソビト 実は弟って、知らん人多いんじゃない?笑。、、、前のイナズマの、、、あ、イナズマお疲れ様でした。
一同 お疲れ様でした。
アソビト 笑。イナズマキャンプが終わった後にグラゼロのハイキングがインスタにあげとったじゃん。あの日の一番の客入りはブラッドショットやったって。
ジュン 嘘?本当に?へー!
アソビト そう。ブラッドショットの時が一番人多かったって。悔しかったって。笑
一同 笑
アソビト 一番多かったみたいよ?
Hague なんか、ウィークスのアミちゃんがブラッドショット見とったけど、もう一個のステージの方でユウイチがプレイしとったけど、誰もおらんかったで、、、、
ジュン でーれ可哀想やん。笑
Hague 誰もは言い過ぎか。笑。ユウイチのファンの子が一人ポツンと座っとって。その子しかおらんもんで、やたらその子ナンパされとったていう。笑
アソビト 笑。そら可愛い子一人ならそうなるっすね。笑
ジュン それは誰かしらタイムテーブル作った人が悪い。笑
ツバサ 誰がやったんや?笑
Hague ハイ。すいません。
ツバサ ユウイチに謝っておいて。笑
アソビト グラゼロの時のツトムも結構ね、、、笑
Hague そう?俺ツトムのとこ行っとったけど。ツトムめっちゃいい感じやったよ。解放された感じで。
アソビト グラゼロの後のレックス(J-REXXX)も俺的にはやばかったすけど。、、、ツトムの音気持ちいーっすよね。俺もツトムの腹揉みに行きましたもん。笑。、、、話し戻して。CDの中で、、、どうなんすか?聞いて感じろって感じなんかな、、、?新曲は何曲ですか?
ジュン イサムはライブ来とるでほとんど聞いとると思うよ。
アソビト ライブとは違う風に聞こえるのかな、、、。曲の区切りとか。ライブやと最初から最後まで通して一つの物として聞くけど、CDやと曲と曲の間に音がスッと音が切れたり。違うふうに聞こえるんかなと、、、。
ツバサ 今までの音源に入ってないのは5曲あるで、、、ライブしか聞いてない人はそうかも。
ジュン 前に出したシングルに入ってた曲も、曲調が多少変わってたり。俺も歌詞を全部変えとるし。タイトル変えたりもしとるし。アルバム出すために一新しとるで。
ツバサ ライブ自体は見て感じて欲しいけど、音源でて、今回歌詞カードが入っとるで。歌詞を見ながら聴いてもらった方がジュンの想いが伝わる。
ジュン ライブでは歌詞まで聞き取る事は難しいと思う。慣れとる人なら聞けるかも知れんけど。今回は今まで録ってきたものより、聞こえるように録るのすげぇ意識したし。ライブもそう意識しとるけど、ライブだけじゃ難しいと思う。でもそこが今回の音源でわかれば、ライブでの聞こえ方も変わってくると思う。
アソビト ライブ行くのが楽しみや。CDはどこ行けば買える?
ジュン 高山だとアジト、マイクログルーブ、パイルドライバー。
アソビト お、パイルドライバー出ました。実は今日の昼間(10/3)パイルの社長のインタビュー(
こちら)も録って来たけど、今年は30周年やで気合い入っとるみたい。今度スノーボードの凄いイベントあるし、スケート、音楽のイベントもやるみたい。
ジュン そうなんや!俺もイベントやっとるし、皆も頑張ってやっとるけど、今、正直あんまりいい風にいかないというか、、、。悪い事じゃないと思うんやけど、当たり前になり過ぎてしまってマンネリしてるというか。俺らも定期的にやってというより、タイミング良くやっていけたらとは思う。
アソビト ブラッドショットのライブとか、企画とかってみんなで決めとるの?
ジュン 基本的にこのバンド呼びたいってのは、俺とHagueちゃんで決めとるんやけど、みんなにもこういう風やで呼びたいんやって話しして。
Hague 企画は、前は俺とジュンでやっとったんやけど、去年くらいからジュンに任せた。その方がうまく行くかなって。俺は別でイナズマだったり、ヤマノミミやったりがあるで、今ブラッドショットのイベントっていったらジュンかな。
ジュン 面白い事やっていきたい。
ツバサ 窓口的な。メンバーのみんながワーワー言うと纏まらんもんで。
ジュン 俺はワーワー言われても聞かんけど。笑。自分の事を貫きたいで。でもそういう時でもメンバーのみんなにフォローしてもらってる。
アソビト ブラッドショットって、メンバーのバランスが良いというか、、、。バンドを18年、続けられた秘訣ってあるすか?
Hague うーんと、、、辞めれんくなっただけやと思う。続けようってよりは、楽しいもんで、辞めれん、みたいな。快楽一回覚えてしまうと辞めれんくなる。生活水準下げるの難しいみたいな。笑。それくらい演奏中のグルーブがハマった時の中毒性は半端ない!ドーパミン出まくり。笑。
アソビト 中毒なんすね。
ジュン 笑。そういう事やな。簡単に言うと。
アソビト 音だったり、やっとることに対しての。
ジュン 高山でこういう動きしとる人達おらんかったけど、やったら楽しくて。
ツバサ やればやる程、繋がりが増えて。地元だけじゃなく全国的に。繋がりが増えれば増える程面白くなってくし。面白いからさらにやる。
アソビト 俺、20才くらいの時、バッツ(高山市石浦町にあったライブハウス)でブラッドショットと同じイベント出てるんすよ。スカバンドで。
ツバサ あー、あったと思う。
アソビト あの時からずっとやっとるでスゲェな、と。
Hague 最初始めた動機ってのは、当時のシーンから入ったと思う。
アソビト 当時、メロコアとか、スカパンク、NYHCとかの流れあったっすよね。人もクソ多かったし。
Hague ミーハーなノリやったり。
ジュン 単純にモテてぇってのもあると思うよ。
Hague みんなはどうかわからんけど、始めてから色々覚えていって、、、。10年くらいした時にある体験をしたんやけど、、、。今覚えば幽体離脱みたいな。
ジュン それは俺も初めて聞く話や。
Hague 最近ある番組の動画を見て知って、面白かったでちょっと調べたんやけど。幽体離脱は訓練すれば誰でもできるらしい。笑。そんで魂同士でセックスする、アストラルセックスってのがアメリカで流行ってるらしい。笑
アソビト マジすか?!なんすか、それ。めっちゃ気持ち良さそう。笑
ツバサ 大丈夫?それバンドの話?笑。
Hague 戻るで大丈夫。笑。そう、それを調べとるときに、似たような体験をバンドでしとるなって。肉体じゃなくて音出して、そのグルーヴが混ざってめっちゃ気持ち良くなる。年に一回あるかないかやけど、、、。ベースを弾いとる感覚も無くなってグルーヴだけに乗っかって、めっちゃ気持ちいい。
アソビト 自分が無くなる、みたいな?
Hague そうそう。肉体で弾いとるってより、感覚で動くっていうか。弾きおわったの覚えてないみたいな。
アソビト それが10年前初めてあって?
Hague そう。そのあとその感覚が感じる頻度が増えてって。一年間全くない事もあったけど。自分とみんなのコンディションが合わんと難しい。
アソビト お客さんも含めてですよね?
Hague そう。お客さんも。それってさっきのアストラルセックスと同じというか。肉体じゃない何かの感覚で混ざって、みたいな。そういう感じなのかなって勝手に解釈してる。まぁ、別に幽体離脱はしんくて良いけど。笑
アソビト ツバサ君はあるんすか?そういうの。
ツバサ 笑。俺は全く無い。笑。
Hague もしかしたら俺だけ勝手になっとるだけかもしれんけど。笑。他の人とバンドやってもそうなれるんかも知れんけど、中々難しいと思う。今のメンバーやでできる。だから辞めれんくなっとるというか。
アソビト 大分ヘンタイっす。
ジュン 笑。俺も初めて聞いた。笑
アソビト でも、何となくわかる気がする。FLOWってやつですよ。多分。
ツバサ マラソン選手が出すヤツに近いような。脳内麻薬。
Hague 俺がベースって担当やで余計そうなってるのかも。わりと俺はみんな(メンバー)の方を向いて音探したりとかするけど、フロントマンのボーカルだったり、ギターは前(お客さんの方)向いてやるじゃない。その違いかも。
アソビト はい。ちなみに俺の定位置はツバサ君の前です。笑
ツバサ そうやな。笑。
アソビト Hagueちゃんの前には前田。ジュンの前には腰山(
以前のインタビューはこちら)。笑。
ツバサ いっつもおるなぁ。笑。でもさっきの話し、俺もそういう感覚に近いのはあるかもな。意識して曲を弾いてるってのじゃなくなる時はある。そういう時は音が一つになってみんなが一つになっとる感じはある。そういうのが気持ちいいのはわかる。そうじゃないときもあるし。自分だけの感覚の時も気持ちいいけど、オーディエンス含めての一体感がある時はさらに気持ちいい。
Hague こっち(フロントマン)はオーディエンスを意識してやっとると思う。ジュンなんかはもろにそうやと思う。俺はどっちかというと(自分に)入りたいもんで、目つぶって弾いとる時もある。お客さん無視で。自分の気持ちいいとこ行きたいなって。
ツバサ 俺らはお客さんに「もっと来いよ」って感じでは無いで、それぞれ自分の気持ちいい事したいって感覚でライブやっとるかもしれん。
アソビト 俺もバンドちょっとやってたんで、なんか分かる気もします。一体感はマジでセックスより気持ちいい。次の話題いきますか。、、、そういえばインタビュー前に、ジュンに聞きにくい事聞くわって言ったけど、実はあんまり用意してない。笑
ジュン そうなんや。構えとったんやけど。笑
アソビト 彼女はいるんですか?とか、、、。
ジュン そういう事か。笑。いません。
ツバサ いません。
Hague いません。アストラルセックスフレンド募集中です。
アソビト 笑。「アストラルセックス」ってグーグルに聞いたら、ブラッドショットのインタビューが上がる様になるかもしれん。笑
ツバサ 笑。それはマズイ。笑
アソビト 笑。要は魂の話しっすもんね。最近、俺、仕事がら生きる事とか死ぬ事についてたまに考えるんやけど、アルバム3曲目のJERKってそういう歌じゃないすか。ブラッドショットって、元メンバーとか、同じcrewとか、、、身近な人の死を体験してきたから、、、。ハードコアだからこそ、余計にそういうのが想いとして込もる気もするんやけど、、、なんて質問したらいいかわからんけど、、、。
ジュン そういうの、あるかもしれんな。続けようと思ったのはそういうところにもあると思う。
ツバサ 15年位前の話しかな、、、。自分らの気持ちも、時間の流れ中で薄れては無いけど、、、。当時は辛かったし、でも続けようって、その時思った。
アソビト 俺、あんまり詳しくは知らないんすけど、、当時、俺の働いてたFollow'sによく来てくれてて。でーれいい人だったのは覚えてる。ツバサ君は怖くて怖くてしょうがなかったんやけど。笑
ツバサ 俺いっつも一緒におったでな。ブラッドショットになる前からHagueちゃんと一緒にバンドやっとって。その後、ジュンが入ってブラッドショットになるんやけど。同級生やし、ずっと仲良くて、スゲーショックでバンドやめようかとも思ったし。そん時の周りのみんなが続けようって気持ちが強かったのに後押しされて、続けようってなった。凄い助けられた。そこで辞めてたら今は無いわけやし。暗くなるような話でも無いと思う。そういうバンドとかいっぱいあるし。経験して乗り越えていく。
ジュン ライブ中にボーカル死んだバンドもおるよ。その後もバンド続けたって。いまは解散したけど。ハードコアのバンドで。
アソビト マジで。凄まじいな。Hagueちゃんも気をつけんと、幽体離脱して戻ってこれんくなるかも。笑
ツバサ 笑。幽体離脱した者同士でセックスするんでしょ?
アソビト どうやってやるんやろ?
ジュン 電話して「また後でー!」って感じ?
Hague 知らんて。笑。俺も出来るわけじゃ無いし。ググって下さーい。ちなみ久田君は出来るらしいよ。
アソビト マジすか!笑。そろそろ幽体離脱から離れましょうか。笑。次の話題へ。次高山でやるライブは?
ジュン 今のところ決まってないかな。
アソビト 何個か他所でやるやつは?
ジュン 今月末、名古屋で。11月が東京で。12月が名古屋と豊橋。
Hague レコ発的なのはやった方が良くない?高山で。イナズマでやったでいいのか。
ジュン イナズマはレコ発ではない。笑。あれは発売前やったし。
ツバサ 改めてそういうのやりたいね。
ジュン CD出したで、高山でやりたいと思います。やります。、、、(時計みて)え?もう30分も話しとんの?
アソビト これで大体いい感じに書けます。が、途中Hagueちゃんの幽体離脱の話が、、、
ジュン 笑。幽体離脱の尺が長い。笑
Hague 上手くまとめてよ。笑
アソビト 了解です。笑。高山のシーンについてはどうすですか?
Hague シーンって何?
アソビト ハコとか、バンドとか。
ジュン 今、ハコの経営変わったけど、システムもそのまま、、、何も不自由はない。要は俺たちがどういう風に利用するか次第。凄く協力的やし、ありがたいと思う。ヨースケの時、ヨースケがおるでって集まってたりもしたと思うけどそれはそれで何も間違ってないし。今、やる場所があるってだけでありがたいと思ってる。俺たちの使い方次第で向こうも協力的になってくれるやろうし、そうじゃなければ、せっかくあるハコももったい無くなってくんじゃないかなって。マイクロにしても、あるだけでありがたい。今までも機材無いとこに自分達で持ち込んでやってきたし、今せっかく場所があるんやで、使う人がそれをどういう風に使っていくか。
ツバサ 他所からバンド呼ぶと、高山は来るたびにやる場所が変わるって言われる。
アソビト 円柱塔なんか土砂崩れでもう無いっすもんね。
ツバサ その前も色んなとこでやった。
ジュン 結構あったよな。スペース、ドラゴン、ストロベリーフィールズ、、、
ツバサ 元々ハードコアバンドがおって、そこにシーンがあった訳じゃ無いとこから始まっとるし、そこを求めとる訳じゃ無い。シーンってより、俺らがどうやったら楽しめるかって。バンドメンバーみんなで考えて、お客さんにどうやったら楽しんでもらえるかって。今、高山には音楽が好きな人がいっぱいおるで、それがシーンなのかなって思う。
ジュン いいとこやと思う、高山って。へんに偏ってなくて、みんな仲良くて、ジャンルとかに縛られて無いし、他所みたいな縦社会も無いし。俺らは良いもんはいい、悪いもんは年上の人にでも悪いって言える風にしていきたいし。単純にカッコいいやつをカッコいいと言える様な。後輩でも尊敬しとるやつはおるし。ウィークスもスゲェカッコいいと思うよ。
アソビト 今、俺はアミオカのファンなんで。
ツバサ アミオカはヤバイな、、、
ジュン あみちゃん入って、ウィークスがバンって前に出てきたよな。
ツバサ スゲェ良くなった。テンションとか。
アソビト スギちゃんも楽そうやし。笑。イナズマの時、アミオカでんぐり返ししとったもんな、最後。やばかった、、、
ジュン 笑。ヤバイ。誰よりも持ってとるもんな。ヨウスケのテンションも霞む位スゲェテンションで。
アソビト 持ってっとる。笑。ヨースケはジャニーズ的な、女の子担当。アミオカは変態担当。スギちゃんはグルメ担当。
ツバサ 笑。キャラが立っていいよな。
ジュン 前ちゃんのちょっと硬い感じもほぐれる。
ツバサ うん。いいバンドや。
アソビト もっと若いやつおらんの?アジトにこん?
ジュン おらんかな、、、
Hague 彫りにはこんの?
ジュン 彫りには来とるけど、バンドとかやるって感じではないかな。
Hague 若い子、個人プレイが多いんかな。一緒にやろうって感じではない。家で黙々と。
アソビト スゲェ上手いやつおるんやろうなぁ。
ジュン 俺らなりウィークスなりを見て、やってみたいってなればいいかな。
アソビト このインタビュー見てやりたくなったら、アジトへ。笑
ジュン アジトへ。笑。最初はただモテたいってでもいい。いきなり俺らみたいな事やろうったって無理やで。やりたいなら絡みたいし。
ツバサ スゲェ絡みたい。
アソビト それなら嘘でもいいで、彼女おる事にしといた方が、、、モテるよって、、、。
Hague いや、モテるよ。意外とみんなモテとるよ。笑
アソビト 野郎からの方がモテる感じかも。笑
ツバサ 笑。やるやらんは自由やと思う。ただ、生演奏ならではの良さとか、感じる物とかあるで、興味あるならそういう子が増えてくれたらとは思う。やろうと思うと難しい。今はDJとか、個人でできる物も多い。バンドは個人ではできんもんで、、、だからこそ個人でできん良さとかあるで知ってほしいかな。
アソビト そうですね。増えたら嬉しいすね。他、何か言いたい事は?
ジュン 高山でレコ発やるので、その時は来てください。
Hague ライブに来て欲しいです。
ツバサ 同じくです。
アソビト そうですね。ブラッドショット、見てて素直にカッコいいんで。一ファンとしても色んな人に見て欲しいすね。
ジュン ハードコアかどうかじゃなくて、ただ、音楽として見て欲しいです。
Hague ダンスミュージックなんで。
ツバサ 雰囲気を楽しんでもらえれば。
アソビト 一番後ろで見てても伝わると思う。、、、あ、聞き忘れてた。今後の展望とかは?
Hague 次の音源早く作りたいかな。
アソビト マジすか?新曲とか作ってるんすか?
ジュン うん。まだ練らないかんけど。今(アルバム)一枚出したで、次はもっと楽に、やりたいようにできる。
アソビト 今回のアルバムに向けて増えた曲は踊れる曲が多い気がする。次は2年後位?
ジュン ハッキリとは言えん。笑
Hague 今のアルバムが売れれば、次のレコーディング代作れるで。
ジュン 今はCD自体が売れん時代やで。ダウンロードとかやし。
アソビト ダウンロードはしんの?
ジュン するよ。発売に伴って、バンドキャンプ(
https://bloodshot88.bandcamp.com/ )とか始めるもんでそれでダウンロードできる。あと、ウェブショップ(
https://bloodshot.theshop.jp/)も自分達で始めるでそこでアルバムも買えるし、物販、Tシャツとかグッズも買えるようになる。
ツバサ そこもチェックして欲しいな。
ジュン 10/6からオープンするのでよろしくお願いします。
アソビト チェックします。色々チェックしてって事で。そろそろいい文字数になってると思うんで、、、。笑。今日はこんなところで。今日はありがとうございましたー!
一同 アザしたー!
おまけ
アソビト 最後、個人的なお願いなんですが、今、オッサンスケーターでフルパート(2〜3分の動画)作るかって話ししとるんやけど、それにブラッドショットの音源使っていいですか?
ジュン いいよ。
アソビト アザス!
Hague あ、前に他の人にも言われた事がある。もしそういう人いたら、音源聴いてもらって、ライブに足運んでもらって、、、俺らと話ししてくれれば。
ジュン そうやな。どういう人かわからんと俺らも判断しようがないとこはあるかな。
アソビト たしかに。オッケーもらったんで、頑張ってパート撮ります。フルパート分の技が無いで困っとるけど、、、笑。鹿児島のライフスタイルのPVが地元のスケーターにフゥーチャーしとる感じでカッコ良くて。そういうのいいなって。ただ、俺のスキルがなぁって、、、笑。上手い方のオッサンなら全然撮れるやろうけど。
ジュン 笑。イサムも滑るの?
アソビト ハイ。滑ります。
ジュン 怪我しんようにな。笑
アソビト オス!
後記
てな訳で、インタビュー終了。
これが録りたかった、、、。
ここまで、長かった。
俺の話に戻るけど、なんでこのインタビュー、そして「アソビト」をやろうと思ったか。せっかくなんで、話したいと思います。
単純に俺はこういうリアルな高山を共有する「場」が必要だと思ってます。でもリアルの「場」、店舗みたいなもんだと半端なく金掛かる。笑。だから今、そこを目指して他の商売して金稼いどるけど、まだまだそこまで稼げて無い。それを待ってたらいつになるかしらん、って事で、WEB上にそれを使ってやってます。WEBなら掛かるのは俺と「アソビト」メンバーの手間と労力だけで済むから。(ボランティアです。)
「場」を作るのが目的なんで、色んな外野の声も聞こえてくるけど、ガン無視してます。笑。
金稼げんならやる意味ねぇとか。もちろん、スゲェ応援してくれる声も多々届いております。感謝。
ただ、この「場」が形になっても、食っていけるような金は産まれ無いと思うし、ここでそんな金稼ぎする気は無いんだ。だからスポンサー的な人が出てきても断ってるんだ。ごめんなさい。正直、手間分位、手伝ってくれる「アソビト」メンバーに渡したいのが本音やけど、、、。なんか違う気がするんだ。
そんな訳で、俺は他の仕事で稼ぐ道を選んだんだ。
いつか、そんな「場」が作れて、またみんなでそこで遊べる事を夢みてるんだ。んだんだ。
、、、て事で、「アソビト」の今回のインタビューはおしまいです。
実は、このインタビューでインタビュー企画を最後にしてもいいかな、なんて気持ちもあったんですが、まだ気持ちが切れなかったんで、もうちょい続けるんだ。んだんだ。
次回は多分、グラゼロのハイキング。飛騨から飛び出して色々やってるらしいんで、その辺りを。
その後は多分、久しぶりの若い女のケツ、もとい、若い女の子のダンサーのKAHO!
あと、反響ば太かヒダムスメ !二人アポ取ったけん、カメラマンば本業ば忙し過ぎて撮れんばい。2人共可愛いけん。そいもあるばい
。ばいばい。
てな感じでまだまだ続けてくんで、皆んな、応援よろしくオネシャス!!
そしゃ、また
※AGITΩ Presentsで
エターナルイリジアムの岡崎さんのソロLIVEを11/24(sat)PUB結でやります。興味のある方は是非。
※ブラッドショット オフィシャルサイト
https://bloodshot-highmountain.jimdo.com/profile-1/
※ブラッドショットwebshop
https://bloodshot.theshop.jp/