HOME › イベント
グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」④ 〜小学校授業風景〜
ヒダ・タカヤマ 遊びで人を繋ぐ、、、 「アソビト」
http://2710136.wixsite.com/asobito
今回も引き続きグラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」
一発目の授業の様子を、写真とグラゼロによる解説と共にお伝えします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
緊張の面持ちで紹介を受ける3人

イクミ「緊張した面持ちのクッキングパパ、と、カンチョウの仕方がわからない外国人」
ハイキング「大喜利か」
授業が始まる、、、

ハイキング「資料を見ながら説明を受ける生徒達。うなずいてたりしてくれて嬉しかったです。」
生徒と保護者の前でG2君が生歌を披露

イクミ「この授業のきっかけになった歌を歌ってくれました。感動で保護者が泣いてました。」
韻を踏みながら一小節完成させ

イクミ「歌詞作りスタート、子供達から貰ったキーワードで韻を踏んで、子供達と一緒に歌詞を作り中。」
生徒達

ハイキング「子供達も緊張がほぐれ、積極的に授業に参加してくれました。」
〜一発目の授業終えて〜
一発目の授業終えてどうでしたか?
イクミ 楽しかったです。もっとやりたかった。
ハイキング 時間が短かった。グラゼロの喋る時間に関しては、授業というよりは俺らの説明しに行った感じになってまったかなぁ、と。
イクミ そうやな。でも、俺らの活動の説明したら、子供達がうなづいてくれたり、10年続けてる所に食いついてくれたり。
ハイキング 子供達にとって10年はでかいよな。
イクミ 新聞にもデカくのせてもらてビビった。
ハイキング 初めてコンビニで新聞買った。笑
イクミ マジで?笑。次の日載らんかったで「記事飛ばされたな」って思ったよ。
ハイキング 記者さんが、見出しの韻を考えるのに一日かかったんやな。笑。
イクミ 記者さんや親さんも楽しそうに見てくれた。G2君の歌の時、親さん泣いとったもんな。
ハイキング そうやな。授業の最後には皆んなに受け入れられた感はあったな。
イクミ 良かったよな。そんな感じで、次回は11月21日朝日中学校行ってきます。G2君のおかんを題材にした生唄も聞けるので、親さんも是非見に来て下さい。
以上、現場からお伝えしました!
続く
http://2710136.wixsite.com/asobito
今回も引き続きグラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」
一発目の授業の様子を、写真とグラゼロによる解説と共にお伝えします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
緊張の面持ちで紹介を受ける3人
イクミ「緊張した面持ちのクッキングパパ、と、カンチョウの仕方がわからない外国人」
ハイキング「大喜利か」
授業が始まる、、、
ハイキング「資料を見ながら説明を受ける生徒達。うなずいてたりしてくれて嬉しかったです。」
生徒と保護者の前でG2君が生歌を披露
イクミ「この授業のきっかけになった歌を歌ってくれました。感動で保護者が泣いてました。」
韻を踏みながら一小節完成させ
イクミ「歌詞作りスタート、子供達から貰ったキーワードで韻を踏んで、子供達と一緒に歌詞を作り中。」
生徒達
ハイキング「子供達も緊張がほぐれ、積極的に授業に参加してくれました。」
〜一発目の授業終えて〜
一発目の授業終えてどうでしたか?
イクミ 楽しかったです。もっとやりたかった。
ハイキング 時間が短かった。グラゼロの喋る時間に関しては、授業というよりは俺らの説明しに行った感じになってまったかなぁ、と。
イクミ そうやな。でも、俺らの活動の説明したら、子供達がうなづいてくれたり、10年続けてる所に食いついてくれたり。
ハイキング 子供達にとって10年はでかいよな。
イクミ 新聞にもデカくのせてもらてビビった。
ハイキング 初めてコンビニで新聞買った。笑
イクミ マジで?笑。次の日載らんかったで「記事飛ばされたな」って思ったよ。
ハイキング 記者さんが、見出しの韻を考えるのに一日かかったんやな。笑。
イクミ 記者さんや親さんも楽しそうに見てくれた。G2君の歌の時、親さん泣いとったもんな。
ハイキング そうやな。授業の最後には皆んなに受け入れられた感はあったな。
イクミ 良かったよな。そんな感じで、次回は11月21日朝日中学校行ってきます。G2君のおかんを題材にした生唄も聞けるので、親さんも是非見に来て下さい。
以上、現場からお伝えしました!
続く
タグ :グラゼロの授業
グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」③ 〜ラジオ出演〜
http://2710136.wixsite.com/asobito
今、飛騨の山あいの朝日町を騒がせている、グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」プロジェクト。
今回はHit's FMにグラゼロが出るぜって事でビデオカメラ持って行って来ました。

放送は11/16 10:30から。
朝日の唄を歌ってくれるG2の曲が2曲流れます。
収録後の一枚

撮った映像でPVつくれたら面白いなんて考えて〼
次回は授業がどんな感じだったかを発信します!
続く
今、飛騨の山あいの朝日町を騒がせている、グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」プロジェクト。
今回はHit's FMにグラゼロが出るぜって事でビデオカメラ持って行って来ました。
放送は11/16 10:30から。
朝日の唄を歌ってくれるG2の曲が2曲流れます。
収録後の一枚
撮った映像でPVつくれたら面白いなんて考えて〼
次回は授業がどんな感じだったかを発信します!
続く
タグ :グラゼロの授業
グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」① 〜授業前インタビュー〜
今日は朝日のまちづくり協議会主催、グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」授業前インタビューに来ました。
小出しで情報出してたけど、会う人に「あれなんなの?」「食べれるの?」「美味いの?」って聞かれるのでその答えをインタビューで詳細に説明します。
最後まで読んでもらえばわかるけど、これは食べ物の話しではありません。笑
今回は「アソビト」から2人、グラゼロの2人、計4名でのインタビューです。
ではでは、インタビュースタート!
〜発した順〜
「アソビト」イサム 自己紹介お願いします。えーと、こういうとき順番どっちが先とかあるの?
グラウンドゼロ イクミ 発した順すね。前に喋ったもん勝ち。
イサム 笑。では自己紹介お願いします。
イクミ (食いぎみで)グラウンドゼロのイクミです!
一同 爆笑
イクミ 、、、、、、、
イサム 自己紹介そんだけ?
グラウンドゼロ ハイキング 笑。歳とか。
イクミ そこまで言うんすか?
イサム 赤裸々にお願いします。
イクミ 昭和59年産まれ。32才です。好きな食べ物はカレーです、、、以上。
ハイキ グラゼロのMCのハイキングです。今度の一月で33才。イクミの一個上です。好きな人は嫁さんです。
イサム おぉ。ぶっこんできたね。最近なんか変わったことあった?
ハイキ 結婚して、、私生活は変わったけど、、、あれか、スタジオのダンス(イベント)2発目やったかな。
イサム おめでとうございます。イベントはどうやった?
ハイキ 大盛況で。今回ゲストありきやったのもあるけど高山以外の人もたくさん来てくれて。高山でもこんなイベントやっとるんやぞってのが広まったんじゃないかなと。
イサム 結構パンパンやった?
ハイキ パンパンやったす。余裕の100越え。
イサム マジで!久し振りじゃない?
ハイキ そうすね。今回馬神が出れんかったんやけどスタジオメンバーで50人限定でMIX CDを無料配布したり。
ハイキ こういうイベントやっとるんやぞってのと、CD配って各々こういう選曲でやっとるんやぞってのも広められたいいイベントになった気がしてます。
イサム そんな気がしとるんやな。イクミはそんな気はしてる?
イクミ そこは感じんかったっす。毎回そのつもりでやってるんで。えぇ。笑
イサム えぇ。そうですか。笑
イクミ でもゲストを色んな所から呼んでるんですけど、最終的には高山のキャストだけでフロアいっぱいにしたいなって。
イサム 前から言っとるもんな。最近はそんな感じってことやな。
〜朝日の唄をつくろう〜
イサム よし、では今回インタビューしに来た「朝日の唄をつくろう」これはどういう、、、イベント?なんですか?

イクミ イベントっすよね。行事っすね。これは水面下で6月から動き出して。
イサム 俺の最初のインタビュー見て、アニがモヤモヤと妄想して。
「アソビト」アニ 一ヶ月妄想して。笑。
イサム イクミの結婚式を跨ぎ、、、
イクミ アニが直接話がしたいって。こういう話を持ってきてくれて。やります、やりたいですって。高殿さんに何も言わず。
ハイキ 電話で詳細聞いて笑ったもん。えぇ!って。
イクミ 想像もしんかった。授業もやし、地元の唄をつくれる。で、どうやってやるって、、、すぐやったっすね?G2君に歌って欲しいってオファーしたの。
アニ 最初の打ち合わせのときやったかな。
イクミ そう、で、岐阜の歌い手のG2君にこういう企画で歌って欲しいって話して。色々動き出したんすね。気づけば11月7日に小学校で授業をやらしてもらって、21日が中学校、2ヶ所で。昨日小学校、中学校、校長先生に挨拶しに行って。中学校は校舎が変わってなくて俺の写真も飾ってあって。
イサム ひと安心して。笑
イクミ 子供達にも会ったんですけどちゃんと挨拶してくれて。実は僕が中三の時に生徒会長やったんすよ。
イサム 笑。どや顔されてもなぁ。
イクミ 笑。でそんときの目標が笑顔で挨拶やったんすよ。、、、それが今も出来てるんやなぁって。
ハイキ 受け継がれとる。笑。
イサム 既に朝日の文化をつくっとったんやな。
アニ 10年前からスタートしとったんやな。タネまいとったんや。笑
イクミ 中学の校長先生はレゲエって言葉聞いたことある位なんですけど楽しみにしてくれてる。やりがいが更に増したと言うか。小学校は校舎が新しくなってて。俺が通ってたときの先生もおって。小学校の校長先生も乗り気で楽しみにしてますって言ってもらえて。頑張ろうかなと思います。
イサム 朝日代表の山本さんと言うことで。
イクミ 笑。授業の内容は、僕らの自己紹介やったり、レゲエの事話したり、G2君に2曲位歌ってもらったり。今までやって来たこと、地域の大事さとか人と人との繋がりの大事さとかも伝えたい。そういうこと伝えた上で子供に朝日の好きな事、物、色々出してもらってそれを歌詞にした唄にする。
イサム その唄をもとに朝日を盛り上げると。
イクミ そうですね。盛り上げて行けたら、、、その唄が一日三回、町のスピーカーから流れるとか。笑
イサム 朝、昼、晩。笑。まだ決まってないけど朝日の夏祭りに出演したりとか。
イクミ そうっすね。
アニ 卒業式で歌うとか。
イサム 卒業式で歌う、、、ヤバイな。
イクミ 朝の会で歌う。合唱コンクールで歌う。体育館に校歌の木彫りの歌詞があるじゃないすか。あの横に並ぶ。笑。そこまでいけばいいかな。
イサム 笑。100年残るな。
〜どこの誰って言えんのやけど〜
イクミ この話を持ってきてくれた人も、僕らのダブミックスを聞いて持ってきてくれたみたいで。
アニ そうそう。
イサム どこの誰とは言えんのやけど。
アニ 出てもいいんやけど。笑
イサム 今回は名前伏せとくよ。笑。チラチラと写真に出てくるけど。(※面倒くさいんで名前出しました)
アニ 子供が「やんやん」のダブを口ずさんでたから。
イサム 高殿さん的にはどんな感じなの?がっつり入ってくのか、朝日の話しやで距離を置くのか。
ハイキ 朝日やでってより、イクミの頑張りを見たいかなって。刺激になるってのもあるけど。で、俺が外から見ていいなって事があれば伝えていこうかなって。
イサム あくまで冷静にじゃないけど
ハイキ はい。イクミ村長の背中を見て、、、笑。
イクミ 町から村に戻す?笑。今回、朝日のまちづくり協議会が主催でやってくれてます。朝日のまち協には僕のお母さんも働いていて 笑。オカンには前から夏祭りに出てよって言われたけどそれは断ってたんです。まだ違うなって。
イサム じゃあ今年の夏祭りからやな。
イクミ いきなり行って前情報無しにやるのはちょっと違うと思ってたけど。こっちの話を経ての祭りならすごくいいかなと。
ハイキ 今まで色んなイベント出さしてもらってて、高山の市民広場のイベントとか企業ですけどテバ製薬とか。でもこうやって行政と絡んでやるってのは初めてやもんで、、、とうとう来たな!って。笑
イクミ 前G2君と話したんすけど俺らからした話しじゃなく、行政側からの話なんで熱いんすよ。
イサム そうやな。どうする?今度は高殿さんの地元の下呂から来たら?
ハイキ 来たとき考えるっす。
イクミ 下呂やろうよ。温泉のテーマつくろうよ。
イサム やりたいなぁ。温泉音頭。
アニ これ見とる下呂の人、おるやろ。
ハイキ おるでしょうね。
イサム こういうのってこないだG2君も言っとったけどどこでもそうで、俺36、アニは40。イクミで32、ハイキングは33。それぞれツレももういい年でしょ。そのツレが行政とかでもいいポジションつくってたら、こういう話しがもっと出てくるんかもね。例えばアルコピアのサーフライド位のでもいいけど、もうちょっと街よりのイベントとか。周りの反響はどう?
イクミ FB、インスタ、今のところ好印象すね。
イサム 俺も周りに聞くと好印象。でも「あれなんなんすか?」って。それもあるでこういうインタビュー必要かなって。
アニ 経緯を知ってもらうのも大事かな。
イサム まちづくりやでな。
イクミ まちづくりですね。朝日が活性化すればいいかな。
イサム この記事読んでもらえれば伝わるんかな?
イクミ 俺がいらんこと言ってなければ。笑。
〜グラゼロの授業〜
イサム こういう感じでやるよって、授業を「アソビト」で追いかけて記事書きたいって思ってる。授業は関係者しか見れん、CDつくるとこも見れん、出来上がった物だけ見てもわからんよな。「朝日の唄出来たよ」って言われてもポカーンってなる。だから過程を取材して中身を知ってもらいたい。
ハイキ 大丈夫かな。見てもらっても「よくわからんかった」ってならんかな。
イクミ 「よくわからん」くてもいいんじゃない?唄つくるんやで。
アニ 「よくわからん」かも知れんけど唄つくる意味は伝わると思うよ。
イクミ 唄が響いてくれればそれでいい。
アニ そうやな。
イサム 後はこの記事を朝日の人が読むかも知れんでやんやんのPV貼ったりしてなるべく伝わるようにやな。
イクミ あのPV小学校の先生方が見てくれたみたいです。
ハイキ 笑。不思議に思うやろうな。こいつら歌ってないって。笑
アニ そうかもなぁ。
イサム そこから説明いるんやもんな。
イクミ だから機材持ってってやってみせるしかない。
イサム こういう事をする音楽です。グループです。って。TMネットワークみたいなもんよ、君ら。
ハイキ MCっていうと今だに「いつラップするの?」って言われる。笑。
イサム 俺がレゲエのダンス行ったの4年位前からか。最初うるせーっておもったもんな。音楽止めんなよって。笑
ハイキ 音楽止めんなよって。皆思う。俺も思ったすもん。
イサム 思うよな。それがいつの間にかハイキングがスーパースターに見えるようになっちゃった。笑。感化されてきとる。
ハイキ そんな音楽やっとるのに小学校行ってレゲエとは、って。
イサム まぁ、レゲエというか音楽を通して得たものとかを話せばいいんじゃないかな。
ハイキ 昨日思い付いたのはヤーマン教えたら面白いんじゃないかなって。女の子は握手で。
イサム え、なに、女の子はヤーマンってしんの?
ハイキ 女の子は拳あわせるのやんないっす。女の子はグー握っちゃダメってかんじで。
イサム そーなんや。
ハイキ 俺らなんかだと拳合わせるの、信用してなかったり嫌いだったりだと出しづらいんですよ。拳って。実際出してくれない先輩とかもおるし。
イサム そーなの?!
ハイキ 初対面とかやと出してくんないことあります。仲良くなると出してくれる。で、考えたら子供でいじめがあったら拳合わさんよなって。それを先生が見たらなんかあるんかなってわかる。
アニ 深いな。いいんじゃない。
イクミ 女の子は出来んっていったら寂しい。笑
ハイキ ハイタッチでもしてもらう。笑
イサム 授業考えるのも楽しそうやな。小中で内容違うし。
ハイキ 小学生だと音楽のジャンルとかわからんやろうし。
イサム まぁ、朝日好きとかそんなんは伝わるんじゃない?
ハイキ 昔遊んだスポット教えたり。小学校スポット。
イサム ここの木にはカブトムシいるぜとか。
イクミ ウサギのウンコ食ったことあるよとか。笑
一同 爆笑
〜親さんに〜
イサム こんな感じの記事にするけどなんか言いたいことある?親さんとかに。
イクミ 朝日の親さんにも来れたら来て欲しいですね。
アニ 両方とも全校の親には声かかってる。
イクミ 普段の授業とは違うと思うんで、それを子供達が楽しいと思ってくれたら嬉しいですね。そしたらもう、、、週一でもいくし。
一同 爆笑。ぜってーやな?!
イクミ 親さんのが俺らと年近いすよね。親さんも俺らの話とか唄聞いて、思ってくれたらなって。それを家帰ってから子供に伝えて欲しいし家族で話ししてもらえれば。
イサム 高殿さんは?
ハイキ 一緒、、、
イサム 一緒て。笑。ちなみに俺は度々グラゼロが滑る所見とるでな。また見れるかなって。笑
ハイキ 毎回攻めてますからね。笑
イサム 今回も攻めて欲しいな。もしかして滑ってもそこは俺がケアするで。
ハイキ ケアって。笑。
イサム 攻めたプレイを見せてもらおうかな。ではそういう感じで頑張りましょう。今日はインタビューありがとうございました。
一同 ありがとうございました。
グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」ここまでの流れはこんな感じです。
このイベントは昨年度高山市の20地区で発足したまちづくり協議会(市も支援している組織)の一つである朝日まちづくり協議会が主催するイベントです。
飛騨に限らず全国的に人口減少や少子高齢化、過疎化といった問題となっていて、朝日まちづくり協議会でもこの問題に何か手を打たないとってことで、朝日の子供たちに地域の大切さを伝えてほしいとグラゼロにオファーがあったものです。
10年以上飛騨からレゲエを発信し続けているからこそ、こういったオファーもあるんだろうって思うし、熱い思い(ヴァイブス)を持ち続け走り続けているグラウンドゼロの凄さを感じる。
だからこそ今回の授業で子供たちにグラウンドゼロの熱い思い(ヴァイブス)が伝わり、唄で町が活気づくことを僕は信じて疑いません。
これからも熱いヴァイブスでレゲエをやり続けていくグラウンドゼロから目が離せないぜ!(こんだけ持ち上げれば酒奢ってもらえるやろ)
ってわけで次回、授業を終えたグラウンドゼロに感想文を提出してもらいに行ってきます。
「朝日の唄をつくろう」
続報を震えて待て!
そしゃまた!
小出しで情報出してたけど、会う人に「あれなんなの?」「食べれるの?」「美味いの?」って聞かれるのでその答えをインタビューで詳細に説明します。
最後まで読んでもらえばわかるけど、これは食べ物の話しではありません。笑
今回は「アソビト」から2人、グラゼロの2人、計4名でのインタビューです。
ではでは、インタビュースタート!
〜発した順〜
「アソビト」イサム 自己紹介お願いします。えーと、こういうとき順番どっちが先とかあるの?
グラウンドゼロ イクミ 発した順すね。前に喋ったもん勝ち。
イサム 笑。では自己紹介お願いします。
イクミ (食いぎみで)グラウンドゼロのイクミです!
一同 爆笑
イクミ 、、、、、、、
イサム 自己紹介そんだけ?
グラウンドゼロ ハイキング 笑。歳とか。
イクミ そこまで言うんすか?
イサム 赤裸々にお願いします。
イクミ 昭和59年産まれ。32才です。好きな食べ物はカレーです、、、以上。
ハイキ グラゼロのMCのハイキングです。今度の一月で33才。イクミの一個上です。好きな人は嫁さんです。
イサム おぉ。ぶっこんできたね。最近なんか変わったことあった?
ハイキ 結婚して、、私生活は変わったけど、、、あれか、スタジオのダンス(イベント)2発目やったかな。
イサム おめでとうございます。イベントはどうやった?
ハイキ 大盛況で。今回ゲストありきやったのもあるけど高山以外の人もたくさん来てくれて。高山でもこんなイベントやっとるんやぞってのが広まったんじゃないかなと。
イサム 結構パンパンやった?
ハイキ パンパンやったす。余裕の100越え。
イサム マジで!久し振りじゃない?
ハイキ そうすね。今回馬神が出れんかったんやけどスタジオメンバーで50人限定でMIX CDを無料配布したり。
ハイキ こういうイベントやっとるんやぞってのと、CD配って各々こういう選曲でやっとるんやぞってのも広められたいいイベントになった気がしてます。
イサム そんな気がしとるんやな。イクミはそんな気はしてる?
イクミ そこは感じんかったっす。毎回そのつもりでやってるんで。えぇ。笑
イサム えぇ。そうですか。笑
イクミ でもゲストを色んな所から呼んでるんですけど、最終的には高山のキャストだけでフロアいっぱいにしたいなって。
イサム 前から言っとるもんな。最近はそんな感じってことやな。
〜朝日の唄をつくろう〜
イサム よし、では今回インタビューしに来た「朝日の唄をつくろう」これはどういう、、、イベント?なんですか?
イクミ イベントっすよね。行事っすね。これは水面下で6月から動き出して。
イサム 俺の最初のインタビュー見て、アニがモヤモヤと妄想して。
「アソビト」アニ 一ヶ月妄想して。笑。
イサム イクミの結婚式を跨ぎ、、、
イクミ アニが直接話がしたいって。こういう話を持ってきてくれて。やります、やりたいですって。高殿さんに何も言わず。
ハイキ 電話で詳細聞いて笑ったもん。えぇ!って。
イクミ 想像もしんかった。授業もやし、地元の唄をつくれる。で、どうやってやるって、、、すぐやったっすね?G2君に歌って欲しいってオファーしたの。
アニ 最初の打ち合わせのときやったかな。
イクミ そう、で、岐阜の歌い手のG2君にこういう企画で歌って欲しいって話して。色々動き出したんすね。気づけば11月7日に小学校で授業をやらしてもらって、21日が中学校、2ヶ所で。昨日小学校、中学校、校長先生に挨拶しに行って。中学校は校舎が変わってなくて俺の写真も飾ってあって。
イサム ひと安心して。笑
イクミ 子供達にも会ったんですけどちゃんと挨拶してくれて。実は僕が中三の時に生徒会長やったんすよ。
イサム 笑。どや顔されてもなぁ。
イクミ 笑。でそんときの目標が笑顔で挨拶やったんすよ。、、、それが今も出来てるんやなぁって。
ハイキ 受け継がれとる。笑。
イサム 既に朝日の文化をつくっとったんやな。
アニ 10年前からスタートしとったんやな。タネまいとったんや。笑
イクミ 中学の校長先生はレゲエって言葉聞いたことある位なんですけど楽しみにしてくれてる。やりがいが更に増したと言うか。小学校は校舎が新しくなってて。俺が通ってたときの先生もおって。小学校の校長先生も乗り気で楽しみにしてますって言ってもらえて。頑張ろうかなと思います。
イサム 朝日代表の山本さんと言うことで。
イクミ 笑。授業の内容は、僕らの自己紹介やったり、レゲエの事話したり、G2君に2曲位歌ってもらったり。今までやって来たこと、地域の大事さとか人と人との繋がりの大事さとかも伝えたい。そういうこと伝えた上で子供に朝日の好きな事、物、色々出してもらってそれを歌詞にした唄にする。
イサム その唄をもとに朝日を盛り上げると。
イクミ そうですね。盛り上げて行けたら、、、その唄が一日三回、町のスピーカーから流れるとか。笑
イサム 朝、昼、晩。笑。まだ決まってないけど朝日の夏祭りに出演したりとか。
イクミ そうっすね。
アニ 卒業式で歌うとか。
イサム 卒業式で歌う、、、ヤバイな。
イクミ 朝の会で歌う。合唱コンクールで歌う。体育館に校歌の木彫りの歌詞があるじゃないすか。あの横に並ぶ。笑。そこまでいけばいいかな。
イサム 笑。100年残るな。
〜どこの誰って言えんのやけど〜
イクミ この話を持ってきてくれた人も、僕らのダブミックスを聞いて持ってきてくれたみたいで。
アニ そうそう。
イサム どこの誰とは言えんのやけど。
アニ 出てもいいんやけど。笑
イサム 今回は名前伏せとくよ。笑。チラチラと写真に出てくるけど。(※面倒くさいんで名前出しました)
アニ 子供が「やんやん」のダブを口ずさんでたから。
イサム 高殿さん的にはどんな感じなの?がっつり入ってくのか、朝日の話しやで距離を置くのか。
ハイキ 朝日やでってより、イクミの頑張りを見たいかなって。刺激になるってのもあるけど。で、俺が外から見ていいなって事があれば伝えていこうかなって。
イサム あくまで冷静にじゃないけど
ハイキ はい。イクミ村長の背中を見て、、、笑。
イクミ 町から村に戻す?笑。今回、朝日のまちづくり協議会が主催でやってくれてます。朝日のまち協には僕のお母さんも働いていて 笑。オカンには前から夏祭りに出てよって言われたけどそれは断ってたんです。まだ違うなって。
イサム じゃあ今年の夏祭りからやな。
イクミ いきなり行って前情報無しにやるのはちょっと違うと思ってたけど。こっちの話を経ての祭りならすごくいいかなと。
ハイキ 今まで色んなイベント出さしてもらってて、高山の市民広場のイベントとか企業ですけどテバ製薬とか。でもこうやって行政と絡んでやるってのは初めてやもんで、、、とうとう来たな!って。笑
イクミ 前G2君と話したんすけど俺らからした話しじゃなく、行政側からの話なんで熱いんすよ。
イサム そうやな。どうする?今度は高殿さんの地元の下呂から来たら?
ハイキ 来たとき考えるっす。
イクミ 下呂やろうよ。温泉のテーマつくろうよ。
イサム やりたいなぁ。温泉音頭。
アニ これ見とる下呂の人、おるやろ。
ハイキ おるでしょうね。
イサム こういうのってこないだG2君も言っとったけどどこでもそうで、俺36、アニは40。イクミで32、ハイキングは33。それぞれツレももういい年でしょ。そのツレが行政とかでもいいポジションつくってたら、こういう話しがもっと出てくるんかもね。例えばアルコピアのサーフライド位のでもいいけど、もうちょっと街よりのイベントとか。周りの反響はどう?
イクミ FB、インスタ、今のところ好印象すね。
イサム 俺も周りに聞くと好印象。でも「あれなんなんすか?」って。それもあるでこういうインタビュー必要かなって。
アニ 経緯を知ってもらうのも大事かな。
イサム まちづくりやでな。
イクミ まちづくりですね。朝日が活性化すればいいかな。
イサム この記事読んでもらえれば伝わるんかな?
イクミ 俺がいらんこと言ってなければ。笑。
〜グラゼロの授業〜
イサム こういう感じでやるよって、授業を「アソビト」で追いかけて記事書きたいって思ってる。授業は関係者しか見れん、CDつくるとこも見れん、出来上がった物だけ見てもわからんよな。「朝日の唄出来たよ」って言われてもポカーンってなる。だから過程を取材して中身を知ってもらいたい。
ハイキ 大丈夫かな。見てもらっても「よくわからんかった」ってならんかな。
イクミ 「よくわからん」くてもいいんじゃない?唄つくるんやで。
アニ 「よくわからん」かも知れんけど唄つくる意味は伝わると思うよ。
イクミ 唄が響いてくれればそれでいい。
アニ そうやな。
イサム 後はこの記事を朝日の人が読むかも知れんでやんやんのPV貼ったりしてなるべく伝わるようにやな。
イクミ あのPV小学校の先生方が見てくれたみたいです。
ハイキ 笑。不思議に思うやろうな。こいつら歌ってないって。笑
アニ そうかもなぁ。
イサム そこから説明いるんやもんな。
イクミ だから機材持ってってやってみせるしかない。
イサム こういう事をする音楽です。グループです。って。TMネットワークみたいなもんよ、君ら。
ハイキ MCっていうと今だに「いつラップするの?」って言われる。笑。
イサム 俺がレゲエのダンス行ったの4年位前からか。最初うるせーっておもったもんな。音楽止めんなよって。笑
ハイキ 音楽止めんなよって。皆思う。俺も思ったすもん。
イサム 思うよな。それがいつの間にかハイキングがスーパースターに見えるようになっちゃった。笑。感化されてきとる。
ハイキ そんな音楽やっとるのに小学校行ってレゲエとは、って。
イサム まぁ、レゲエというか音楽を通して得たものとかを話せばいいんじゃないかな。
ハイキ 昨日思い付いたのはヤーマン教えたら面白いんじゃないかなって。女の子は握手で。
イサム え、なに、女の子はヤーマンってしんの?
ハイキ 女の子は拳あわせるのやんないっす。女の子はグー握っちゃダメってかんじで。
イサム そーなんや。
ハイキ 俺らなんかだと拳合わせるの、信用してなかったり嫌いだったりだと出しづらいんですよ。拳って。実際出してくれない先輩とかもおるし。
イサム そーなの?!
ハイキ 初対面とかやと出してくんないことあります。仲良くなると出してくれる。で、考えたら子供でいじめがあったら拳合わさんよなって。それを先生が見たらなんかあるんかなってわかる。
アニ 深いな。いいんじゃない。
イクミ 女の子は出来んっていったら寂しい。笑
ハイキ ハイタッチでもしてもらう。笑
イサム 授業考えるのも楽しそうやな。小中で内容違うし。
ハイキ 小学生だと音楽のジャンルとかわからんやろうし。
イサム まぁ、朝日好きとかそんなんは伝わるんじゃない?
ハイキ 昔遊んだスポット教えたり。小学校スポット。
イサム ここの木にはカブトムシいるぜとか。
イクミ ウサギのウンコ食ったことあるよとか。笑
一同 爆笑
〜親さんに〜
イサム こんな感じの記事にするけどなんか言いたいことある?親さんとかに。
イクミ 朝日の親さんにも来れたら来て欲しいですね。
アニ 両方とも全校の親には声かかってる。
イクミ 普段の授業とは違うと思うんで、それを子供達が楽しいと思ってくれたら嬉しいですね。そしたらもう、、、週一でもいくし。
一同 爆笑。ぜってーやな?!
イクミ 親さんのが俺らと年近いすよね。親さんも俺らの話とか唄聞いて、思ってくれたらなって。それを家帰ってから子供に伝えて欲しいし家族で話ししてもらえれば。
イサム 高殿さんは?
ハイキ 一緒、、、
イサム 一緒て。笑。ちなみに俺は度々グラゼロが滑る所見とるでな。また見れるかなって。笑
ハイキ 毎回攻めてますからね。笑
イサム 今回も攻めて欲しいな。もしかして滑ってもそこは俺がケアするで。
ハイキ ケアって。笑。
イサム 攻めたプレイを見せてもらおうかな。ではそういう感じで頑張りましょう。今日はインタビューありがとうございました。
一同 ありがとうございました。
グラゼロの授業「朝日の唄をつくろう」ここまでの流れはこんな感じです。
このイベントは昨年度高山市の20地区で発足したまちづくり協議会(市も支援している組織)の一つである朝日まちづくり協議会が主催するイベントです。
飛騨に限らず全国的に人口減少や少子高齢化、過疎化といった問題となっていて、朝日まちづくり協議会でもこの問題に何か手を打たないとってことで、朝日の子供たちに地域の大切さを伝えてほしいとグラゼロにオファーがあったものです。
10年以上飛騨からレゲエを発信し続けているからこそ、こういったオファーもあるんだろうって思うし、熱い思い(ヴァイブス)を持ち続け走り続けているグラウンドゼロの凄さを感じる。
だからこそ今回の授業で子供たちにグラウンドゼロの熱い思い(ヴァイブス)が伝わり、唄で町が活気づくことを僕は信じて疑いません。
これからも熱いヴァイブスでレゲエをやり続けていくグラウンドゼロから目が離せないぜ!(こんだけ持ち上げれば酒奢ってもらえるやろ)
ってわけで次回、授業を終えたグラウンドゼロに感想文を提出してもらいに行ってきます。
「朝日の唄をつくろう」
続報を震えて待て!
そしゃまた!
タグ :グラゼロの授業
グリーンデイ2016
おっす!
おらイサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今週末は待ちに待った、
2年待った、
久しぶりぶりのグリーンデイ!
横ノリ、縦ノリ、悪ノリの3拍子揃ったイかれたイベントdeath。
笑
冗談です。
飛騨の横ノリとチャリのライダー+県外からの刺客も来るかも。北陸の猛者や関のAUCクルーなんかも来そうです。楽しみ。おじさんは端っこでチルスケしよっと。
で、「アソビト」もブース出します。
今までのインタビューしたアーティストの作品展示させてもらったり次のアーティストの作品も飾ろうかなって思っています。振る舞いコーヒー出すかも。そしたらアソビトコーヒー復活やな。笑
てな訳で飛騨のBMX代表のインタビューは前回のこちら
飛騨のスケート代表NEXTの動画はこちら
と、こちら
と、若手代表のこの人
今週末は飛騨川緑地公園に集合でよろしくDeath!
おらイサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今週末は待ちに待った、
2年待った、
久しぶりぶりのグリーンデイ!
横ノリ、縦ノリ、悪ノリの3拍子揃ったイかれたイベントdeath。
笑
冗談です。
飛騨の横ノリとチャリのライダー+県外からの刺客も来るかも。北陸の猛者や関のAUCクルーなんかも来そうです。楽しみ。おじさんは端っこでチルスケしよっと。
で、「アソビト」もブース出します。
今までのインタビューしたアーティストの作品展示させてもらったり次のアーティストの作品も飾ろうかなって思っています。振る舞いコーヒー出すかも。そしたらアソビトコーヒー復活やな。笑
てな訳で飛騨のBMX代表のインタビューは前回のこちら
飛騨のスケート代表NEXTの動画はこちら
と、こちら
と、若手代表のこの人
今週末は飛騨川緑地公園に集合でよろしくDeath!
インタビュー「Little village berth ヨースケ!」
おっす!
オライサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今回のインタビューは高山のクラブ、Little village berth のオーナーで、パンクバンドのドラマーで、和太鼓も叩くヨースケ!
また長くなっちゃいました。すいません。
途中、全部カットしました。すいません。
高山の音楽シーンについての熱い話しもあり、新しい動きもあり、です!
それではインタビュー スタート!
〜自己紹介〜
イサム 自己紹介どうしよ?メインの肩書きは?
ヨースケ バース。
イサム バースやなぁ。多分。
ヨースケ バース、ウィークス、太鼓、、、古川の人間が高山に来て行きなり店だして、、、。
イサム バースは店長なの?

ヨースケ 今オーナーですね。俺の名前になったので。
イサム そうなんや。もう(オープンして)一年たったよね?
ヨースケ 一年半位、2015年4月1日からです。
イサム オープンして一年半、どうでした?
ヨースケ やってよかったっす。オープンまで引き継ぎが3日しかなくて、一発目のイベントがSTIRで。バッタバダで、、、
イサム で、カッチャカチャでRED始まって。
ヨースケ そうそう!あっという間やったっすね。毎週末は店入って。
イサム やっと慣れた位?
ヨースケ そーすね、やっと今面白いというか。今週金曜日ハードコアナイトってこういう、、、(フライヤー見せながら)
イサム やっとでこういうのやりだしたって感じやな。他はどう?
ヨースケ 知り合いが一気に増えたっていうか。それが一番の嬉しいことですね。
イサム 県外の知り合いも増えるでしょ?
ヨースケ 県外もやし、外国人もやし。昨日も外国人ナイトやってたんですけど、そういう繋がりみたいな。無限やなと。俺地元古川なんすけど、若い時他所(よそ)行きたいって願望があって。
イサム 他所(よそ)って東京とか?
ヨースケ ねーちゃんが東京におって。でもいく理由が無くて。アメリカも行きたいってのがあったけど何しにいくの?って。それが決まってないのに行くのは時間がもったいないなって。目的見つけてから行けば良いなと。
イサム 何となくわかる。
ヨースケ そんなときバイクの繋がりで岐阜の方の会社の社長さんのパーティー呼ばれて考え方変わったっていうか。
イサム どんな風に?
ヨースケ 生き方が格好いいなって。こんな風になりてーなって。自分のやりたいことやろうって。働く事に対して欲が出たというか。だから昼と夜働いてます。
イサム なるほど。バースの最初のやるやらんの話しの時はあっという間にバタバタと決まったもんな。
ヨースケ 去年の12月位の時にどうやって話がでて。でタカオ君(DJ GLK)が推してくれて。で、俺は高山で店やりたかったんで「やります!」って。
イサム 懐かしい話やな。、、、若干もう懐かしいな。笑
ヨースケ で、店の名前どうするってなってなん十年も前に親父がやってたリトルビレッジってのを古川で7年前にまた始めて。そこは今俺の兄貴が今やってるんですけど、息子がやるからJr.で。で、俺が高山でやるってことでリトルビレッジが生まれるぞって意味でバース。
イサム 一年半か。懐かしいな。
ヨースケ あっという間に一年半すね。

イサム 店やると濃いもんでな、時間が。あっという間やったけどすごい長かったやろ?
ヨースケ 先月位の話に思える。
イサム そしてスゲー昔話にも思える。笑。俺その頃店やっとって、そのバースやるやらんの12月からの半年間はスゲー長かったで、凄く遠い話に思える。懐かしいな。そんなことやっとったなー。笑
ヨースケ 激動の一年半やったっす。いい意味で。悪い意味でも。笑
イサム 笑。店やっとると悪い意味にはならんでしょ。苦じゃねーやろうし。エライけど。笑
ヨースケ そーーすねー!笑
イサム 笑。エレーし、時間ねーけど。笑。携帯電話気にしずに一人で旅いく時間欲しい的な。
ヨースケ 無の時間があんまり無くて。昼も客商売で、スイッチがずっとオンで。車運転するとき位。ちょっとオンになりすぎとる時もあったっす。今やっと楽しくなってきたみたいな。
イサム わかる。ちょっと余裕出てきたんやな。
~ウィークス〜
イサム ウィークスは最近結構練習してる?ここ3ヶ月位結構上手やなって思う。
ヨースケ ライブの本数増やしとるっす。
イサム それで音が纏まってきたんか。
ヨースケ 今週の日曜も名古屋っす。
イサム 本数こなすね。こないだでーれよかったもん。
ヨースケ マジすか?ライブやってその次の日スタジオ入るみたいな。練習いる?!みたいな。
イサム スタジオは曲造り?
ヨースケ そーっす。
イサム ウィークスってどれくらいやっとるの?てか、その前のラストリーはいつから?
ヨースケ 俺が高一からやっとるっす。
イサム そんなときからやっとるの?
ヨースケ 7年くらいラストリー。
イサム そんなやっとったんや。
ヨースケ で、一緒にやってた前田君と組んだ新しいバンドがウィークスで。ドラムに関しては好きなことやらしてもらってる。
イサム ウィークスの方が店より先やったっけ?
ヨースケ 先っす。ラストリーの解散ライブの時に当時まだ知らなかった音楽関係の人結構おって。
イサム 俺ベロッベロやったときや。笑
ヨースケ テンションあがって最後ダイブして。着地したときにタルイ君(ジラフ ハスハーの主催者)が目の前やったらしいっす。笑
イサム 笑
ヨースケ 俺まだ(タルイ君)知らんくて。後でタルイ君から「俺おったんやぞ。お前が降ってきたんやぞ」って。笑。その節はどーもって。笑
イサム 笑。こないだのウィークスのライブ良かった。前田の熱いMCも。CDとか出るの?
ヨースケ 年末にでます。多分シングル、4曲か5曲。
イサム 良いね。ジャンルはなんになるの?パンク?
ヨースケ 一応ハードコアパンク。ジャパコアっていう人とかスキンズって言う人もおるけど歌っとることはパンクなんで。
イサム 確かに詞はパンクやな。
ヨースケ ハードコアパンクすね。曲のノリは俺がニューヨークハードコア好きなんでビートダウンとかしてる。狙いはそこですね。
イサム ただ、ボーカルが前田やでニューヨークハードコアにはならねーっていう。
ヨースケ そうそうそう。笑
~イベント~
イサム 最近の外国人ナイト、ヤバいな、あれ。観光客にはバースに来てほしい感じ?
ヨースケ そうですね。知り合いがゲストハウスやってるんですけど、、、昼は観光地あるからいいけど、夜暇やって。やること無いって。
イサム イオリの人?
ヨースケ そうですね。遅くまでやっとるバーが無い(わからない)とか。未だに外国人お断りの店とか。そういうのがあるって。今隔週水曜やってるやつもツアーガイドがたまたま通りがかって「なんだここは」って、いきなり入って来て始まったっす。

イサム そーなんや。
ヨースケ 結構外国の人、入り口の扉開けて中見て帰るとか多いんすけど、そのときは一人来てそのあと、、35人?いっぺんにウワーって。笑
イサム やべーな。トム(ツアーガイド)?
ヨースケ いや、マシューって人です。その日はいきなり来たんでDJもおらずに、、、マシューが適当に携帯繋げて曲かけたら外国人ウワーって踊って。笑。それで終わりかと思ったらFBで繋がって、ツアーガイド同士のグループトークに招待されて他のツアーガイド紹介してくれて。そこから水曜に外国人来るようになったっす。
イサム そうなんや。イオリの人の紹介かと思っとった。
ヨースケ そーなんすよ。今日もイオリのマツバ君と話してたんですけど、この外国人ナイトを広める為に高山のホテル全部回らないかんって。ホテルの人に知ってもらわんと。早速チラシつくろうかなと思ってます。外国人観光客はグリップしたい。そして俺も英語喋りたい。笑
イサム 英語喋りたい。笑。こないだの外国人ナイトの時、ツアーで来とるのは知っとったで聞いてみたのよ。俺も喋れんでiPadで質問表つくって。笑。contikiってサイトで募集されたツアーみたいやな。
ヨースケ contiki。
イサム このサイトなんやけど、、、サイト英語でよくわからんでまた調べとくよ。笑
ヨースケ へー。、、、写真は京都っぽいっすね。笑。ちなみに10月が一番外国人来るらしいっすよ。
イサム そーなんや。色々試したりしながらやな。地元も絡めて盛り上がって欲しいな。
ヨースケ 外国人観光客はグリップしたい。で、今ずっとやっとるイベント、STIRとか、、、そっちにも観光客入れたい。RYU君(DJ RYU、STIRの主催者)もそれいってて。
イサム meet upや。笑。
ヨースケ engrish signと。笑。こっちも英語喋れるようにして。
イサム 隣の寿司屋は外国人入っとるもんな。
ヨースケ 横は横で地元客欲しいみたい。無いもんねだりかもしんないすね。
イサム そーね。外国人は恐いのかな?日本人の若いやつがなんかやっとるのはわかると思うで。
ヨースケ 外国人観光客の年齢層が高いからってのもあるかも。家族連れとかが多い。家族でクラブは行かんすよね。
イサム 確かに。それなら若い韓国、中国、台湾人の方が来るかもな。
ヨースケ 中国人、台湾人多いっていうんで、どうやって入れようかなと。ジャッキー・チェンの映画でも流しとこうかな。笑
イサム 笑。外にモニター置くのは賛成やな。中の様子がわかれば入りやすいと思うし。ホテルに営業回ったりそんなんもしないかんやろうし。
ヨースケ 外からどう見られるかは永遠の課題かも知れんすね。こないだ外国人がバースの前で道に迷ってて。道教えたらバースで飲んでってくれたんですけど、しこたま飲んでってくれて。笑。小さい事でも自分がアクションしんとって。
イサム 今はネット上の繋がりが地に足付けた所に反映される時代というか。FBでの繋がりから30人ドカンと来るみたいな。そういう所は観光客に効きそうな気がしとる。やで、他の子にもそういうインターネット使ったサービスやってみ?って話したりしとる。バースでの各イベントごとにミートアップ立ち上げたら面白くない?それ見た外国人が「なんじゃこの街?」って。笑
ヨースケ 確かに。面白いかも。
イサム イベント毎に何人集めたいのか、そうでもないのかわからんけど、人は多い方が楽しい。俺外国人好きやし。笑。面倒とか、人入れんでいいなら別にそんなんやらんでいいけど。
ヨースケ 人入れんでいいなんてそんなイベントねーすから。 笑。
イサム 地元のお客さんをさらに呼ぶってのは、難しいと思う。
ヨースケ 若い子少ないし、だからオヤジ世代のイベントもたまにやるんすよ。年齢層高いのも呼びたいし。その世代の人ってバンド好きな人多いし。
イサム しかも結構盛り上がってない?
ヨースケ そーなんすよ!結構盛り上がる。そういうイベントに若いやつも来てほしいって思う。12月25日にその世代のディスコナイトもあるんすよ。
イサム それ、やっべーな。ディスコか。
ヨースケ 当時のバブルとかのリアル世代なんで、ミラーボール見て懐かしむみたいな。笑。FBで店内の写真とかアップすると高山にあるって知らん人も多いみたいなんで。少しずつその世代のへんもグリップして。
イサム いいね。バンドのイベントも増えたっしょ?
ヨースケ 増えたっす。オーナーがウィークスなんで。笑。
イサム ウィークス見飽きたって声がたまに、、、笑
ヨースケ えれー、えれー、笑
イサム 笑。やり過ぎやろって。笑
ヨースケ えれー、えれー、笑。でも俺らずっと高校生無料にしとるし、前の今西太一のイベントでもCD無料で配ったし。4~5枚持ってってもらえた。ちょっとずつ音楽の良さを知ってもらって色んな音楽に触れて感じて欲しいなって。

イサム いいね。
ヨースケ DJのイベントだけに片寄らず、バンドのイベントもできるように。音の面でも前よりいい機材入れたりいい感じになってきた。一年半にしてやっと。
イサム やっとやな。そういう高校生無料とか音とかそういうのもやりつつ、外国人も狙いつつやな。あとは若い格好いいバンド出てきたらいいなぁ。
ヨースケ 一生若手のウィークス。笑。前田君(31才)の年でも若手ですからね。笑
イサム 前田が若手って。笑。岐阜かなんかのイベント行ったときブラッドショットですら若手らしいよな。他に若手っておるの?
ヨースケ んー、おるんかな。あ、昨日名古屋でライブやったんすけど呼んでくれたのは18才っすね。
イサム あのモヒカンの子?
ヨースケ そう。シドとセイガの同い年。その子が他の重鎮バンドも呼んでイベントやって。俺の大好きなリトルバスタードってバンドも呼んで。それしきってるのが18才。ライブ中も「こんな若いやつに呼ばれるって思わんかったわ、ありがとう!」って。
イサム 格好いいな。
ヨースケ パンクはオッサンしかおらんって言われとるけどこんな若いやつもおるって。しかもそいつ格好いいんすよ。今度高山呼びます。
イサム 前来てたよね?
ヨースケ 前来たのは豊田のシステムファッカーってバンドで。そのバンドも若いかな。
イサム 高山も若いやつが、、、RYUとかでも28才でしょ?ヨースケは、25才?
ヨースケ 25才っす。23才で店オープンしたっす。
イサム 25才か。まだ若手って言えるな。笑
ヨースケ 笑。そーっすね。
イサム 若いバント探した方が良さそうやな。笑。前田が一番下ってのはちょっときついような。笑
~和太鼓~
イサム 次は太鼓。いつからやっとるの?
ヨースケ 太鼓は小4からっすね。ドラムは小一から。
イサム ガチや。
ヨースケ 小さい時キッチンで菜箸とかで皿叩いたりしとって。オヤジが「そんに好きなら買うわ」って。買ってきて。それをひたすら叩いてた。だから俺、ゲームしん、本読まん、勉強もしん、スポーツもせずにずっとドラム叩いとる。俺運動音痴っすから。
イサム そーなの?意外やな。ドラムしか叩けん。笑
ヨースケ 笑。ドラムしか叩けん。笑。小4から四神太鼓って古川の太鼓やってます。
イサム ライジン?見たよ。
ヨースケ 去年の12月31日、ライジン叩いてきました。
イサム 全然どれがヨースケかワカランかった。笑。どういういきさつで?
ヨースケ 石川県のプロ太鼓集団DIA+に誘われました。埼玉スーパーアリーナのステージ立ちませんか?って。いくいくーって。笑
イサム こりゃ気持ちイーやろうなって思った。
ヨースケ 俺一番後ろで。その後ろが高田さんで。緊張しすぎて笑えてきて。俺なんでここにおるんやろって。笑。リングサイドは芸能人ばっかで、、、。
イサム 普通そのステージ立てんでな。
ヨースケ 埼玉スーパーアリーナのステージたったことあるやつ、高山で俺だけなんじゃね?みたいな。笑
イサム そーやな。笑
ヨースケ めっちゃいい経験させてもらいました。
イサム ノーティースタジオのフクタローもヨースケの狐火祭りの太鼓を見て大絶賛しとったでな。
ヨースケ フクタロー君、そのあと仏壇の堀尾のCMのBGMで太鼓叩いてくれっていきなり電話してきて。BGMで叩かせてもらったっす。
イサム 狐火祭りにこのインタビュー、、、間に合わんな。笑。毎年やな?来年見に行って下さい。

〜ビッグになりたい〜
じゃあ最後。目標とかありますか?
ヨースケ ビックになりたい。
イサム 笑。久しぶりに聞いた、そのフレーズ。笑。一年後は?
ヨースケ 一年後、まず、肉体改造すね。笑。わりと今を生きるタイプなんで。一年後、、、あのビル、バースのビル全部買いたい。名古屋のIDじゃないけどあんな感じで。俺は最上階でゆっくりモニター見ながらガウンきてブランデー回す。笑
イサム できるっしょ。笑。10年後。
ヨースケ 35才、、、そう言われると色んな事したいかな。岐阜とか名古屋に店出したいとか。昨日も名古屋の栄ブラブラしたけど活気あっていいすね。
イサム 人多いっしょ。
ヨースケ そーすね。まぁ、でも古川から高山出てきて、頑張ってやってる奴がおるってなりたいっすね。
イサム それはもうなれるっしょ。後輩とか言いたいことある?
ヨースケ やりたい事やってほしいっす。ビビらんでほしい。高校卒業して都会行くのもいいと思うけど、意味なく行くのはやめてほしい。25年この街おるけど未だに知らん事多いし楽しい事も多い。飛騨でもやりたい事やっていける。
イサム 都会へ出てくってのは、結局環境のせいにして自分に言い訳してっていうのもある。俺は出てったけどもろそうやった。笑。都会のが金稼ぐのとか楽やし。飛騨は頑張るところを自分でつくらんと頑張らせてもらえんってのはあるけど。
ヨースケ 俺は他所出てないでこそ今の自分があると思うで。店やって、バンドやって、欲しい車、欲しいバイク乗って。服なんかネットで買えるし。人がおらんって言うけど観光客どんだけ来とるんやって思うし。そこグリップしなかんけど。
イサム 本当そーやな。先ずはそこ(観光客と絡みに)誰が行くのか、皆で行くのかどっちでもいいけど。
ヨースケ イサム君のさっき言ってた、、、
イサム meet up?
ヨースケ そうそう。そういうのも面白いと思う。
イサム 俺が今「アソビト」やっとるのもそういう「やったら面白い」をやってみとるだけというか。で、誰かにできる面白い提案見つけれたら「やってみ?」って言ってる。ただ、やるかどうかはその人次第で俺じゃない。今一個そうやって面白いのが形になって、、、言ったっけ?
ヨースケ 知らんす。
イサム これこれ、、、こういう、、、(まだオフレコです。)、、、、「アソビト」の名前一個も出てこんけど、これ仕掛けたの俺らやぞってほくそえんどる。笑。こういうのが楽しい。
ヨースケ これはスゲー。
イサム これ言い出したの俺じゃなくて「アソビト」のメンバーなんやけど、誰かが何か言い出した時にいいやん、やってみようぜって。この街をどうこう言い出した時でも色々なやり方があると思う。さっきのmeet upもそうやけど観光客が「高山って文化も凄いけど、ストリートカルチャーもヤバイな」って思わせたら勝ちとや思う。効きそうなやり方見つけて発信してくって、そういう意味でヨースケは最前線やで。
ヨースケ そーすね。そう感じてくれとるのは嬉しいっす。
イサム 頑張ってよ。
ヨースケ 頑張るっすよ!
イサム ヨースケが頑張ると街が活気づく。そういう仕事やで、頑張って。
ヨースケ さっきも言ったかもやけど、今やっと面白い事ができるようになってきたんで、、、
イサム こないだのハードコアナイトもヤバかったらしーな。笑
ヨースケ NYハードコア縛りのはずがハスキンとか流し出すから、俺もT-ボランとかボウイ流して。笑。タロウ君とかツバサ君とかヤバかった。ヨースケ、楽しかったよって言われるのが一番嬉しいっす。本当「金持ちより人持ち」っすよ。
イサム 「金持ちより人持ち」良いこと言うな。
ヨースケ 一番難しいすけど。金稼ぐのより難しいす。
イサム 難しいな。自分がちゃんと精進していかんとお客さんについていけんていうか。感謝の意味を間違えたりとか、難しい。最後、〆、お願いします。
ヨースケ 〆。笑。でかぶつになりますよ。笑。後悔しずに生きたいっす。常に色んな事「やりたいやりたい」ってアクティブな生き方したいっすね。頑張るってなに頑張るかわからんけど、一生懸命生きたいっす。
イサム 今日はありがとうございました。
ヨースケ ありがとうございました。
インタビュー終わり。
今回は延べ2日に渡るインタビューでした。
途中の車、バイク、女、のロックな部分はオールカットしました。笑。
街造りの話しが出ましたが、ストーリートから発信する街造りってカッコいいと思わない?
やってる人あんまり見たことないし。やれば出来るし。
行政とか相手にする時も別に肩に力入れる必要なんか無くて、リラックスしてやりたい事を共有すればいいと思う。
てな感じで今後の活動にも注目して下さい。
次回は若手のラッパー、¥ellow Backs!
ガチのストーリートな格好いい奴です!
また見てくださいm(._.)m
ではまた!
オライサム!
http://2710136.wixsite.com/asobito
今回のインタビューは高山のクラブ、Little village berth のオーナーで、パンクバンドのドラマーで、和太鼓も叩くヨースケ!
また長くなっちゃいました。すいません。
途中、全部カットしました。すいません。
高山の音楽シーンについての熱い話しもあり、新しい動きもあり、です!
それではインタビュー スタート!
〜自己紹介〜
イサム 自己紹介どうしよ?メインの肩書きは?
ヨースケ バース。
イサム バースやなぁ。多分。
ヨースケ バース、ウィークス、太鼓、、、古川の人間が高山に来て行きなり店だして、、、。
イサム バースは店長なの?
ヨースケ 今オーナーですね。俺の名前になったので。
イサム そうなんや。もう(オープンして)一年たったよね?
ヨースケ 一年半位、2015年4月1日からです。
イサム オープンして一年半、どうでした?
ヨースケ やってよかったっす。オープンまで引き継ぎが3日しかなくて、一発目のイベントがSTIRで。バッタバダで、、、
イサム で、カッチャカチャでRED始まって。
ヨースケ そうそう!あっという間やったっすね。毎週末は店入って。
イサム やっと慣れた位?
ヨースケ そーすね、やっと今面白いというか。今週金曜日ハードコアナイトってこういう、、、(フライヤー見せながら)
イサム やっとでこういうのやりだしたって感じやな。他はどう?
ヨースケ 知り合いが一気に増えたっていうか。それが一番の嬉しいことですね。
イサム 県外の知り合いも増えるでしょ?
ヨースケ 県外もやし、外国人もやし。昨日も外国人ナイトやってたんですけど、そういう繋がりみたいな。無限やなと。俺地元古川なんすけど、若い時他所(よそ)行きたいって願望があって。
イサム 他所(よそ)って東京とか?
ヨースケ ねーちゃんが東京におって。でもいく理由が無くて。アメリカも行きたいってのがあったけど何しにいくの?って。それが決まってないのに行くのは時間がもったいないなって。目的見つけてから行けば良いなと。
イサム 何となくわかる。
ヨースケ そんなときバイクの繋がりで岐阜の方の会社の社長さんのパーティー呼ばれて考え方変わったっていうか。
イサム どんな風に?
ヨースケ 生き方が格好いいなって。こんな風になりてーなって。自分のやりたいことやろうって。働く事に対して欲が出たというか。だから昼と夜働いてます。
イサム なるほど。バースの最初のやるやらんの話しの時はあっという間にバタバタと決まったもんな。
ヨースケ 去年の12月位の時にどうやって話がでて。でタカオ君(DJ GLK)が推してくれて。で、俺は高山で店やりたかったんで「やります!」って。
イサム 懐かしい話やな。、、、若干もう懐かしいな。笑
ヨースケ で、店の名前どうするってなってなん十年も前に親父がやってたリトルビレッジってのを古川で7年前にまた始めて。そこは今俺の兄貴が今やってるんですけど、息子がやるからJr.で。で、俺が高山でやるってことでリトルビレッジが生まれるぞって意味でバース。
イサム 一年半か。懐かしいな。
ヨースケ あっという間に一年半すね。
イサム 店やると濃いもんでな、時間が。あっという間やったけどすごい長かったやろ?
ヨースケ 先月位の話に思える。
イサム そしてスゲー昔話にも思える。笑。俺その頃店やっとって、そのバースやるやらんの12月からの半年間はスゲー長かったで、凄く遠い話に思える。懐かしいな。そんなことやっとったなー。笑
ヨースケ 激動の一年半やったっす。いい意味で。悪い意味でも。笑
イサム 笑。店やっとると悪い意味にはならんでしょ。苦じゃねーやろうし。エライけど。笑
ヨースケ そーーすねー!笑
イサム 笑。エレーし、時間ねーけど。笑。携帯電話気にしずに一人で旅いく時間欲しい的な。
ヨースケ 無の時間があんまり無くて。昼も客商売で、スイッチがずっとオンで。車運転するとき位。ちょっとオンになりすぎとる時もあったっす。今やっと楽しくなってきたみたいな。
イサム わかる。ちょっと余裕出てきたんやな。
~ウィークス〜
イサム ウィークスは最近結構練習してる?ここ3ヶ月位結構上手やなって思う。
ヨースケ ライブの本数増やしとるっす。
イサム それで音が纏まってきたんか。
ヨースケ 今週の日曜も名古屋っす。
イサム 本数こなすね。こないだでーれよかったもん。
ヨースケ マジすか?ライブやってその次の日スタジオ入るみたいな。練習いる?!みたいな。
イサム スタジオは曲造り?
ヨースケ そーっす。
イサム ウィークスってどれくらいやっとるの?てか、その前のラストリーはいつから?
ヨースケ 俺が高一からやっとるっす。
イサム そんなときからやっとるの?
ヨースケ 7年くらいラストリー。
イサム そんなやっとったんや。
ヨースケ で、一緒にやってた前田君と組んだ新しいバンドがウィークスで。ドラムに関しては好きなことやらしてもらってる。
イサム ウィークスの方が店より先やったっけ?
ヨースケ 先っす。ラストリーの解散ライブの時に当時まだ知らなかった音楽関係の人結構おって。
イサム 俺ベロッベロやったときや。笑
ヨースケ テンションあがって最後ダイブして。着地したときにタルイ君(ジラフ ハスハーの主催者)が目の前やったらしいっす。笑
イサム 笑
ヨースケ 俺まだ(タルイ君)知らんくて。後でタルイ君から「俺おったんやぞ。お前が降ってきたんやぞ」って。笑。その節はどーもって。笑
イサム 笑。こないだのウィークスのライブ良かった。前田の熱いMCも。CDとか出るの?
ヨースケ 年末にでます。多分シングル、4曲か5曲。
イサム 良いね。ジャンルはなんになるの?パンク?
ヨースケ 一応ハードコアパンク。ジャパコアっていう人とかスキンズって言う人もおるけど歌っとることはパンクなんで。
イサム 確かに詞はパンクやな。
ヨースケ ハードコアパンクすね。曲のノリは俺がニューヨークハードコア好きなんでビートダウンとかしてる。狙いはそこですね。
イサム ただ、ボーカルが前田やでニューヨークハードコアにはならねーっていう。
ヨースケ そうそうそう。笑
~イベント~
イサム 最近の外国人ナイト、ヤバいな、あれ。観光客にはバースに来てほしい感じ?
ヨースケ そうですね。知り合いがゲストハウスやってるんですけど、、、昼は観光地あるからいいけど、夜暇やって。やること無いって。
イサム イオリの人?
ヨースケ そうですね。遅くまでやっとるバーが無い(わからない)とか。未だに外国人お断りの店とか。そういうのがあるって。今隔週水曜やってるやつもツアーガイドがたまたま通りがかって「なんだここは」って、いきなり入って来て始まったっす。
イサム そーなんや。
ヨースケ 結構外国の人、入り口の扉開けて中見て帰るとか多いんすけど、そのときは一人来てそのあと、、35人?いっぺんにウワーって。笑
イサム やべーな。トム(ツアーガイド)?
ヨースケ いや、マシューって人です。その日はいきなり来たんでDJもおらずに、、、マシューが適当に携帯繋げて曲かけたら外国人ウワーって踊って。笑。それで終わりかと思ったらFBで繋がって、ツアーガイド同士のグループトークに招待されて他のツアーガイド紹介してくれて。そこから水曜に外国人来るようになったっす。
イサム そうなんや。イオリの人の紹介かと思っとった。
ヨースケ そーなんすよ。今日もイオリのマツバ君と話してたんですけど、この外国人ナイトを広める為に高山のホテル全部回らないかんって。ホテルの人に知ってもらわんと。早速チラシつくろうかなと思ってます。外国人観光客はグリップしたい。そして俺も英語喋りたい。笑
イサム 英語喋りたい。笑。こないだの外国人ナイトの時、ツアーで来とるのは知っとったで聞いてみたのよ。俺も喋れんでiPadで質問表つくって。笑。contikiってサイトで募集されたツアーみたいやな。
ヨースケ contiki。
イサム このサイトなんやけど、、、サイト英語でよくわからんでまた調べとくよ。笑
ヨースケ へー。、、、写真は京都っぽいっすね。笑。ちなみに10月が一番外国人来るらしいっすよ。
イサム そーなんや。色々試したりしながらやな。地元も絡めて盛り上がって欲しいな。
ヨースケ 外国人観光客はグリップしたい。で、今ずっとやっとるイベント、STIRとか、、、そっちにも観光客入れたい。RYU君(DJ RYU、STIRの主催者)もそれいってて。
イサム meet upや。笑。
ヨースケ engrish signと。笑。こっちも英語喋れるようにして。
イサム 隣の寿司屋は外国人入っとるもんな。
ヨースケ 横は横で地元客欲しいみたい。無いもんねだりかもしんないすね。
イサム そーね。外国人は恐いのかな?日本人の若いやつがなんかやっとるのはわかると思うで。
ヨースケ 外国人観光客の年齢層が高いからってのもあるかも。家族連れとかが多い。家族でクラブは行かんすよね。
イサム 確かに。それなら若い韓国、中国、台湾人の方が来るかもな。
ヨースケ 中国人、台湾人多いっていうんで、どうやって入れようかなと。ジャッキー・チェンの映画でも流しとこうかな。笑
イサム 笑。外にモニター置くのは賛成やな。中の様子がわかれば入りやすいと思うし。ホテルに営業回ったりそんなんもしないかんやろうし。
ヨースケ 外からどう見られるかは永遠の課題かも知れんすね。こないだ外国人がバースの前で道に迷ってて。道教えたらバースで飲んでってくれたんですけど、しこたま飲んでってくれて。笑。小さい事でも自分がアクションしんとって。
イサム 今はネット上の繋がりが地に足付けた所に反映される時代というか。FBでの繋がりから30人ドカンと来るみたいな。そういう所は観光客に効きそうな気がしとる。やで、他の子にもそういうインターネット使ったサービスやってみ?って話したりしとる。バースでの各イベントごとにミートアップ立ち上げたら面白くない?それ見た外国人が「なんじゃこの街?」って。笑
ヨースケ 確かに。面白いかも。
イサム イベント毎に何人集めたいのか、そうでもないのかわからんけど、人は多い方が楽しい。俺外国人好きやし。笑。面倒とか、人入れんでいいなら別にそんなんやらんでいいけど。
ヨースケ 人入れんでいいなんてそんなイベントねーすから。 笑。
イサム 地元のお客さんをさらに呼ぶってのは、難しいと思う。
ヨースケ 若い子少ないし、だからオヤジ世代のイベントもたまにやるんすよ。年齢層高いのも呼びたいし。その世代の人ってバンド好きな人多いし。
イサム しかも結構盛り上がってない?
ヨースケ そーなんすよ!結構盛り上がる。そういうイベントに若いやつも来てほしいって思う。12月25日にその世代のディスコナイトもあるんすよ。
イサム それ、やっべーな。ディスコか。
ヨースケ 当時のバブルとかのリアル世代なんで、ミラーボール見て懐かしむみたいな。笑。FBで店内の写真とかアップすると高山にあるって知らん人も多いみたいなんで。少しずつその世代のへんもグリップして。
イサム いいね。バンドのイベントも増えたっしょ?
ヨースケ 増えたっす。オーナーがウィークスなんで。笑。
イサム ウィークス見飽きたって声がたまに、、、笑
ヨースケ えれー、えれー、笑
イサム 笑。やり過ぎやろって。笑
ヨースケ えれー、えれー、笑。でも俺らずっと高校生無料にしとるし、前の今西太一のイベントでもCD無料で配ったし。4~5枚持ってってもらえた。ちょっとずつ音楽の良さを知ってもらって色んな音楽に触れて感じて欲しいなって。
イサム いいね。
ヨースケ DJのイベントだけに片寄らず、バンドのイベントもできるように。音の面でも前よりいい機材入れたりいい感じになってきた。一年半にしてやっと。
イサム やっとやな。そういう高校生無料とか音とかそういうのもやりつつ、外国人も狙いつつやな。あとは若い格好いいバンド出てきたらいいなぁ。
ヨースケ 一生若手のウィークス。笑。前田君(31才)の年でも若手ですからね。笑
イサム 前田が若手って。笑。岐阜かなんかのイベント行ったときブラッドショットですら若手らしいよな。他に若手っておるの?
ヨースケ んー、おるんかな。あ、昨日名古屋でライブやったんすけど呼んでくれたのは18才っすね。
イサム あのモヒカンの子?
ヨースケ そう。シドとセイガの同い年。その子が他の重鎮バンドも呼んでイベントやって。俺の大好きなリトルバスタードってバンドも呼んで。それしきってるのが18才。ライブ中も「こんな若いやつに呼ばれるって思わんかったわ、ありがとう!」って。
イサム 格好いいな。
ヨースケ パンクはオッサンしかおらんって言われとるけどこんな若いやつもおるって。しかもそいつ格好いいんすよ。今度高山呼びます。
イサム 前来てたよね?
ヨースケ 前来たのは豊田のシステムファッカーってバンドで。そのバンドも若いかな。
イサム 高山も若いやつが、、、RYUとかでも28才でしょ?ヨースケは、25才?
ヨースケ 25才っす。23才で店オープンしたっす。
イサム 25才か。まだ若手って言えるな。笑
ヨースケ 笑。そーっすね。
イサム 若いバント探した方が良さそうやな。笑。前田が一番下ってのはちょっときついような。笑
~和太鼓~
イサム 次は太鼓。いつからやっとるの?
ヨースケ 太鼓は小4からっすね。ドラムは小一から。
イサム ガチや。
ヨースケ 小さい時キッチンで菜箸とかで皿叩いたりしとって。オヤジが「そんに好きなら買うわ」って。買ってきて。それをひたすら叩いてた。だから俺、ゲームしん、本読まん、勉強もしん、スポーツもせずにずっとドラム叩いとる。俺運動音痴っすから。
イサム そーなの?意外やな。ドラムしか叩けん。笑
ヨースケ 笑。ドラムしか叩けん。笑。小4から四神太鼓って古川の太鼓やってます。
イサム ライジン?見たよ。
ヨースケ 去年の12月31日、ライジン叩いてきました。
イサム 全然どれがヨースケかワカランかった。笑。どういういきさつで?
ヨースケ 石川県のプロ太鼓集団DIA+に誘われました。埼玉スーパーアリーナのステージ立ちませんか?って。いくいくーって。笑
イサム こりゃ気持ちイーやろうなって思った。
ヨースケ 俺一番後ろで。その後ろが高田さんで。緊張しすぎて笑えてきて。俺なんでここにおるんやろって。笑。リングサイドは芸能人ばっかで、、、。
イサム 普通そのステージ立てんでな。
ヨースケ 埼玉スーパーアリーナのステージたったことあるやつ、高山で俺だけなんじゃね?みたいな。笑
イサム そーやな。笑
ヨースケ めっちゃいい経験させてもらいました。
イサム ノーティースタジオのフクタローもヨースケの狐火祭りの太鼓を見て大絶賛しとったでな。
ヨースケ フクタロー君、そのあと仏壇の堀尾のCMのBGMで太鼓叩いてくれっていきなり電話してきて。BGMで叩かせてもらったっす。
イサム 狐火祭りにこのインタビュー、、、間に合わんな。笑。毎年やな?来年見に行って下さい。
〜ビッグになりたい〜
じゃあ最後。目標とかありますか?
ヨースケ ビックになりたい。
イサム 笑。久しぶりに聞いた、そのフレーズ。笑。一年後は?
ヨースケ 一年後、まず、肉体改造すね。笑。わりと今を生きるタイプなんで。一年後、、、あのビル、バースのビル全部買いたい。名古屋のIDじゃないけどあんな感じで。俺は最上階でゆっくりモニター見ながらガウンきてブランデー回す。笑
イサム できるっしょ。笑。10年後。
ヨースケ 35才、、、そう言われると色んな事したいかな。岐阜とか名古屋に店出したいとか。昨日も名古屋の栄ブラブラしたけど活気あっていいすね。
イサム 人多いっしょ。
ヨースケ そーすね。まぁ、でも古川から高山出てきて、頑張ってやってる奴がおるってなりたいっすね。
イサム それはもうなれるっしょ。後輩とか言いたいことある?
ヨースケ やりたい事やってほしいっす。ビビらんでほしい。高校卒業して都会行くのもいいと思うけど、意味なく行くのはやめてほしい。25年この街おるけど未だに知らん事多いし楽しい事も多い。飛騨でもやりたい事やっていける。
イサム 都会へ出てくってのは、結局環境のせいにして自分に言い訳してっていうのもある。俺は出てったけどもろそうやった。笑。都会のが金稼ぐのとか楽やし。飛騨は頑張るところを自分でつくらんと頑張らせてもらえんってのはあるけど。
ヨースケ 俺は他所出てないでこそ今の自分があると思うで。店やって、バンドやって、欲しい車、欲しいバイク乗って。服なんかネットで買えるし。人がおらんって言うけど観光客どんだけ来とるんやって思うし。そこグリップしなかんけど。
イサム 本当そーやな。先ずはそこ(観光客と絡みに)誰が行くのか、皆で行くのかどっちでもいいけど。
ヨースケ イサム君のさっき言ってた、、、
イサム meet up?
ヨースケ そうそう。そういうのも面白いと思う。
イサム 俺が今「アソビト」やっとるのもそういう「やったら面白い」をやってみとるだけというか。で、誰かにできる面白い提案見つけれたら「やってみ?」って言ってる。ただ、やるかどうかはその人次第で俺じゃない。今一個そうやって面白いのが形になって、、、言ったっけ?
ヨースケ 知らんす。
イサム これこれ、、、こういう、、、(まだオフレコです。)、、、、「アソビト」の名前一個も出てこんけど、これ仕掛けたの俺らやぞってほくそえんどる。笑。こういうのが楽しい。
ヨースケ これはスゲー。
イサム これ言い出したの俺じゃなくて「アソビト」のメンバーなんやけど、誰かが何か言い出した時にいいやん、やってみようぜって。この街をどうこう言い出した時でも色々なやり方があると思う。さっきのmeet upもそうやけど観光客が「高山って文化も凄いけど、ストリートカルチャーもヤバイな」って思わせたら勝ちとや思う。効きそうなやり方見つけて発信してくって、そういう意味でヨースケは最前線やで。
ヨースケ そーすね。そう感じてくれとるのは嬉しいっす。
イサム 頑張ってよ。
ヨースケ 頑張るっすよ!
イサム ヨースケが頑張ると街が活気づく。そういう仕事やで、頑張って。
ヨースケ さっきも言ったかもやけど、今やっと面白い事ができるようになってきたんで、、、
イサム こないだのハードコアナイトもヤバかったらしーな。笑
ヨースケ NYハードコア縛りのはずがハスキンとか流し出すから、俺もT-ボランとかボウイ流して。笑。タロウ君とかツバサ君とかヤバかった。ヨースケ、楽しかったよって言われるのが一番嬉しいっす。本当「金持ちより人持ち」っすよ。
イサム 「金持ちより人持ち」良いこと言うな。
ヨースケ 一番難しいすけど。金稼ぐのより難しいす。
イサム 難しいな。自分がちゃんと精進していかんとお客さんについていけんていうか。感謝の意味を間違えたりとか、難しい。最後、〆、お願いします。
ヨースケ 〆。笑。でかぶつになりますよ。笑。後悔しずに生きたいっす。常に色んな事「やりたいやりたい」ってアクティブな生き方したいっすね。頑張るってなに頑張るかわからんけど、一生懸命生きたいっす。
イサム 今日はありがとうございました。
ヨースケ ありがとうございました。
インタビュー終わり。
今回は延べ2日に渡るインタビューでした。
途中の車、バイク、女、のロックな部分はオールカットしました。笑。
街造りの話しが出ましたが、ストーリートから発信する街造りってカッコいいと思わない?
やってる人あんまり見たことないし。やれば出来るし。
行政とか相手にする時も別に肩に力入れる必要なんか無くて、リラックスしてやりたい事を共有すればいいと思う。
てな感じで今後の活動にも注目して下さい。
次回は若手のラッパー、¥ellow Backs!
ガチのストーリートな格好いい奴です!
また見てくださいm(._.)m
ではまた!
タグ :川端洋介
裏情報ゲット
おっす!
オライサム!
http://2710136.wix.com/asobito
秋といえばあのイベント、そうアレいなアレ。
今年は〇〇をやるそうです。
まだ噂の域をでないのでもうちょいしたら告知します!
最近こんなん多いな。
もっと〇〇を〇〇してーぜ!
ではまた
オライサム!
http://2710136.wix.com/asobito
秋といえばあのイベント、そうアレいなアレ。
今年は〇〇をやるそうです。
まだ噂の域をでないのでもうちょいしたら告知します!
最近こんなん多いな。
もっと〇〇を〇〇してーぜ!
ではまた
インタビュー「アルコピア モトクロス場オープン!」
おっす!
おらイサム!
今回はアーティストのインタビューじゃなくて、イベントの支援活動です。
冬の間いつもお世話になっているアルコピアスキー場に夏季限定のオフロードコースがオープンしたとの情報を聞きつけたので、早速話しを聞きに行ってみました。お話ししてくれたのはカワセレーシングクラブ所属でアルコピアモトクロス場の責任者、日本エンデューロ会のレジェンドの古瀬喜久雄さんです。
今回は情報量も多いため、インタビュー形式ではなくQ&Aでまとめてあります。大人の遊びとして今熱い視線を浴びているモトクロス。
そんな中、全国的に見ても数の少ないスキー場を解放したコース!相変わらず懐の深いスキー場だぜ、アルコピア。
興味のある方は実際に足を運んで生で見ると良いですよ!音と砂煙がカッコ良いよ!
ポケモンゲット出来るかもしれんしね。(コース内で轢かれるなよー。)

詳細情報、チェケラッチョ!
Q 開催日時は?
A 4月〜10月の降雪の無い次期です。時間は9:00〜17:00(お昼休み12:00〜13:00)
Q コース概要教えて下さい
A 総距離約6km、1周初心者15分、中級者10分、上級者では8分を切るコースです。
Q コースはどんな感じですか?
A 高低差のあるスキー場を有効に活用しレイアウトしたコースはダイナミックかつテクニカルなハイスピードエンデューロコースであり、各レベルに合わせて誰でも楽しめるコース設定です。
Q 利用者はどんな客層ですか?
A KIDSからオールドタイマー(60才以上)まで
Q 初心者はどうすればいいですか?
A 初心者にはKIDSコースを走行していただきます。ダート走行に慣れたらメインコースを走って下さい。
Q どんなマシンがオススメですか?
A オフロードマシーンならOK。モトクロッサー、エンドゥーロマシーン、一般市販者等。
Q 観覧はどうすればいいですか?
A 受付に来て下さい。観覧ポイント、進入方法をお教えします。
Q エントリー方法を教えて下さい
A コース走行申し込みは当日受付、他にURL http://www.krcjp.com/ でお願いします。
Q 当日必要な物教えて下さい
A ウェアー、ブーツ、マシーンを持ってGO!!
Q 当日受付方法はどんな流れですか?
A スキー場センターハウス内にある受付に来て下さい。
スポーツ安全保険に加入をお願いしています(必須)1シーズン1850円(1回入ればそのシーズン有効)。
一般コース1日使用料2000円 施設管理費含みます。
KIDSコース1日使用料500円 施設管理費のみ。KIDSは引率者が管理費責任を持って下さい。
保険料、コース使用料をお支払い下さい。
Q 大会はありますか?
A あります。
Q 大会の日程を教えて下さい
A 8月27日、28日の2DAYS。
アルコピアオフロードランドOPEN記念2DAYSフリーライド、エンドゥーロ大会 http://www:krcjp.com/
Q アルコピアにある便利な物(例えばシャワーとか)
A 洗車場、洗車機1回200円。シャワー1回500円。宿泊素泊まり3000円。BBQ(要予約)
Q 禁止行為はありますか?
A 場内及び施設利用に関するお願い
・場内をマシーンで移動の際はヘルメットを必ず着用して下さい。
・トイレ及び施設内に入る時はヘルメットブーツ等の泥を洗車場を利用し落としてからご利用下さい。
・食事等で出たゴミは各自持ち帰り処分して下さい。
・皆が快適で気持ちよく施設を利用できるようご協力をお願いします。
Q お得な使い方(コース外ヒルクライム等)ありますか?
A スキー場内でのコースの使い方等は色々あります。受付にて相談して下さい。
Q オフロードコースオープンにかける想いをお聞かせ下さい。
A アルコピアオフロードランドは飛騨舟山スノーリゾートアルコピア内に併設しオフロードバイクを楽しむ人達の為にオープンしました。冬季は本来のスキー場として運営されており、各団体の好意によりライダー達も楽しむ事が出来る様になりました。年間を通して楽しむ事が出来るフィールド、夏季(8/10〜21)にはヒマワリ園が訪れる人々を癒し各種イベントが企画されていますので是非観に来て楽しんでって下さい!
この記事を見て興味を持たれた方、連絡はこちらへそうぞ
アルコピアオフロードランド利用の申し込みなどについてはカワセレーシングへ
電話番号 0577-34-6303
観覧希望、施設概要についてはアルコピアセンターハウス 支配人
電話番号 090-7047-6108
さあ遊ぶ準備が整ったら、週末はアルコピアへ!
宣伝みたいになってもうたがな。笑
ここから下、「アソビト」専属キャメラマン2106の写真です。カッコ良い写真あざす!











街で結構「アソビト」について話題振ってもらってます、アザます!
期待にそえるようにもっと遊ばんといかんなぁ、なんて思っております。真面目に不真面目な事したろ。
次回の「アソビト」はレゲエダンサーのDHG AMIちゃんのご紹介です。セクシーショットも用意する予定!でーれやべーでお楽しみにー!
AMIちゃんに聞いたいことある人はメールか直接連絡下さい!
じゃ〜、またなー
おらイサム!
今回はアーティストのインタビューじゃなくて、イベントの支援活動です。
冬の間いつもお世話になっているアルコピアスキー場に夏季限定のオフロードコースがオープンしたとの情報を聞きつけたので、早速話しを聞きに行ってみました。お話ししてくれたのはカワセレーシングクラブ所属でアルコピアモトクロス場の責任者、日本エンデューロ会のレジェンドの古瀬喜久雄さんです。
今回は情報量も多いため、インタビュー形式ではなくQ&Aでまとめてあります。大人の遊びとして今熱い視線を浴びているモトクロス。
そんな中、全国的に見ても数の少ないスキー場を解放したコース!相変わらず懐の深いスキー場だぜ、アルコピア。
興味のある方は実際に足を運んで生で見ると良いですよ!音と砂煙がカッコ良いよ!
ポケモンゲット出来るかもしれんしね。(コース内で轢かれるなよー。)

詳細情報、チェケラッチョ!
Q 開催日時は?
A 4月〜10月の降雪の無い次期です。時間は9:00〜17:00(お昼休み12:00〜13:00)
Q コース概要教えて下さい
A 総距離約6km、1周初心者15分、中級者10分、上級者では8分を切るコースです。
Q コースはどんな感じですか?
A 高低差のあるスキー場を有効に活用しレイアウトしたコースはダイナミックかつテクニカルなハイスピードエンデューロコースであり、各レベルに合わせて誰でも楽しめるコース設定です。
Q 利用者はどんな客層ですか?
A KIDSからオールドタイマー(60才以上)まで
Q 初心者はどうすればいいですか?
A 初心者にはKIDSコースを走行していただきます。ダート走行に慣れたらメインコースを走って下さい。
Q どんなマシンがオススメですか?
A オフロードマシーンならOK。モトクロッサー、エンドゥーロマシーン、一般市販者等。
Q 観覧はどうすればいいですか?
A 受付に来て下さい。観覧ポイント、進入方法をお教えします。
Q エントリー方法を教えて下さい
A コース走行申し込みは当日受付、他にURL http://www.krcjp.com/ でお願いします。
Q 当日必要な物教えて下さい
A ウェアー、ブーツ、マシーンを持ってGO!!
Q 当日受付方法はどんな流れですか?
A スキー場センターハウス内にある受付に来て下さい。
スポーツ安全保険に加入をお願いしています(必須)1シーズン1850円(1回入ればそのシーズン有効)。
一般コース1日使用料2000円 施設管理費含みます。
KIDSコース1日使用料500円 施設管理費のみ。KIDSは引率者が管理費責任を持って下さい。
保険料、コース使用料をお支払い下さい。
Q 大会はありますか?
A あります。
Q 大会の日程を教えて下さい
A 8月27日、28日の2DAYS。
アルコピアオフロードランドOPEN記念2DAYSフリーライド、エンドゥーロ大会 http://www:krcjp.com/
Q アルコピアにある便利な物(例えばシャワーとか)
A 洗車場、洗車機1回200円。シャワー1回500円。宿泊素泊まり3000円。BBQ(要予約)
Q 禁止行為はありますか?
A 場内及び施設利用に関するお願い
・場内をマシーンで移動の際はヘルメットを必ず着用して下さい。
・トイレ及び施設内に入る時はヘルメットブーツ等の泥を洗車場を利用し落としてからご利用下さい。
・食事等で出たゴミは各自持ち帰り処分して下さい。
・皆が快適で気持ちよく施設を利用できるようご協力をお願いします。
Q お得な使い方(コース外ヒルクライム等)ありますか?
A スキー場内でのコースの使い方等は色々あります。受付にて相談して下さい。
Q オフロードコースオープンにかける想いをお聞かせ下さい。
A アルコピアオフロードランドは飛騨舟山スノーリゾートアルコピア内に併設しオフロードバイクを楽しむ人達の為にオープンしました。冬季は本来のスキー場として運営されており、各団体の好意によりライダー達も楽しむ事が出来る様になりました。年間を通して楽しむ事が出来るフィールド、夏季(8/10〜21)にはヒマワリ園が訪れる人々を癒し各種イベントが企画されていますので是非観に来て楽しんでって下さい!
この記事を見て興味を持たれた方、連絡はこちらへそうぞ
アルコピアオフロードランド利用の申し込みなどについてはカワセレーシングへ
電話番号 0577-34-6303
観覧希望、施設概要についてはアルコピアセンターハウス 支配人
電話番号 090-7047-6108
さあ遊ぶ準備が整ったら、週末はアルコピアへ!
宣伝みたいになってもうたがな。笑
ここから下、「アソビト」専属キャメラマン2106の写真です。カッコ良い写真あざす!











街で結構「アソビト」について話題振ってもらってます、アザます!
期待にそえるようにもっと遊ばんといかんなぁ、なんて思っております。真面目に不真面目な事したろ。
次回の「アソビト」はレゲエダンサーのDHG AMIちゃんのご紹介です。セクシーショットも用意する予定!でーれやべーでお楽しみにー!
AMIちゃんに聞いたいことある人はメールか直接連絡下さい!
じゃ〜、またなー
「アソビト」イベント支援活動スタート!
おっす!
おら イサム!
「アソビト」のもう一つの活動、イベント支援スタート!
1つ目はさやかちゃんのトレッキングツアーのPR!
とりあえず打ち合わせから、、、

2つ目はアルコピアのモトクロスバイク!
今日見てきたぜ。超面白そう、、、

3つ目はまだ内緒!
、、、記事書く時間足りるのか、俺。(笑)
スケボーしならんでわりと忙しいんやぜ、、、
おら イサム!
「アソビト」のもう一つの活動、イベント支援スタート!
1つ目はさやかちゃんのトレッキングツアーのPR!
とりあえず打ち合わせから、、、
2つ目はアルコピアのモトクロスバイク!
今日見てきたぜ。超面白そう、、、

3つ目はまだ内緒!
、、、記事書く時間足りるのか、俺。(笑)
スケボーしならんでわりと忙しいんやぜ、、、
インタビュー「「アソビト」のレギュラー的な」
オイッスー!
おらイサム!
各種SNSでのシェア、コメント、ありがとうございます。
面白くて価値のある活動ができる様、取り組みますので、ご贔屓の程よろしくお願いいたしますm(._.)m
さっそく一発目のアーティスト紹介は「アソビト」のレギュラーコーヒーことGROUND ZEROのイクミ君の近況等についてインタビューしてきました。
GROUND ZEROの事を知らない人も沢山いると思うので簡単なプロフィールから。
アーティスト名:GROUND ZERO
SOUND:MC HIGH KING SEL. IKUMIの二人組。
結成:2005年
ジャンル:レゲエ
活動:CD発売、イベント企画運営、スタジオ運営、ラジオ出演、県外含むイベント出演。
説明:飛騨を代表するレゲエミュージシャン、イベンター。レゲエミュージックのうち、サウンド(セレクター+MCでダンスフロアを盛り上げるスタイル)と呼ばれるユニットで東海を代表する2人組。
ダブ(DUB)と呼ばれるオリジナルの楽曲を有名アーティストと共同制作する。
第一段はコンチマンブルース(発売中)。
第二段はあっと驚くアーティストの録音も終え、鋭意制作中。
それではたまたまスタジオに来ていた若手2人も交えたインタビューです。
ちょっと長いですが、密かに熱いメッセージもこもってますのでお付き合い下さい!
イクミ (以下 イ)グラウンドゼロのイクミです。セレクターやってます。今日は全力でいくんで、よろしくお願いします!
タクヤ (以下 タ)ハイライズのセレクターやってます、タクヤです。よろしくお願いします。
ハジタン DJフッターズです。よろしくお願いします。
~最高な野外イベントやった~
遊 普段レゲエ聞かない人にもわかるように進めた方がいいよね?セレクターってなんですか?
イ 一般的な、よくイメージする、レコードを回すDJはヒップホップで言うところの「DJ」。レゲエだとそのDJのことを「セレクター」と呼ぶ。で、そのセレクターとその回す曲等についてマイクで話す人「MC」を合わせたのが「サウンド」。ちなみにレゲエで「DJ」って言うと歌を唄う人だったりします。
一同 ややこしい。笑
遊 ややこしい。笑。
最近の主だった活動を教えてください。
イ 高山では偶数第4金曜日にグラキンっていうレギュラーダンス(定期的に開催するレゲエイベント)をやってます。岐阜の柳ヶ瀬で奇数第一土曜日にブンブンベースっていうレギュラーダンスに出演させてもらってます。他の週末は東海エリア各地のクラブに営業(ゲスト出演)にいってます。
遊 ダイレクト(ZIP.FM主催の街中開催形野外フェス日本を代表するレゲエアーティストが多数出演するイベント)はどうでした?
イ 5月の末に名古屋久屋大通の野外イベント、「ダイレクト」に出させてもらったんですけどとても楽しかったです。

遊 一発目やったの?
イ アーティストとしてでたのは一番目やったです。
遊 「じゃー、ダイレクトのトップバッターはグラウンドゼロさんでーす!どーぞーー!」みたいな?
イ そうそう。笑
遊 笑。どう?やりやすい、やりにくいみたいなのは?
イ やりやすかった。何千人もおって。天気も良くてサイコーな野外イベントやったっす。
遊 いいね、ヤバいね。他に飛騨から出たアーティストは?
イ グラウンドゼロ、ファルコン、CCJ(東海選抜レゲエダンサーチーム)に悪でっちユータ、ダンスオーディションを突破したカホタン。
遊 ファルコンのインスタめちゃくちゃ盛り上がっとる感じやったもな!人気あるの、やっぱ?
イ 人気あるっすねー。
遊ダンサーも頑張っとるよな!悪でっちユータにも今度話し聞いてみたいんやって。他の出演者もこないだグラキンきとったレックスとか、日本のレゲエシーンを代表するメンツが集まるイベントのトップバッターやったわけで。
イ はい。最近はそんな感じです。
遊 これ写真もすげーなー、本当にすごい。
~スタジオについて~
遊 次の話題にうつりましょーか。コンチマンワークススタジオ旗挙げダンス、ワチャワチャ。これ、どっちから聞こーかな?コンチマンワークススタジオから教えてもらおうかな。
イ 今までは朝日にあったスタジオを高山に移そうっ
て計画をしまして、で、出来たスタジオがコンチマンワークススタジオ。
遊 メンツは変わらず?
イ 変わってるっす。前はもう、グラウンドゼロだけ。
遊 そうなの?じゃあ皆、前の時は都度つど入って?
イ そうそう。今は12人か?
タ 1,2,3,4,,,,,,,, 11人やないすか?
イ どっち?笑。あ、タモン(タクヤの弟のレゲエDJ)抜けたんや。タモン、シンガーソングライターになるって。
遊 マジ?ギターひいて?どしたのあいつ?
イ そっちに目覚めたらしいっす。
遊 マジ?そんで見んのか、イベントで。もしかしてギター持って国分寺通りとかで歌ったりしとるの?
タ いや、全然。今ギター引けんもんで練習中っす。
遊 あー、そういう感じで。で、スタジオって具体的に何をするとこなの?
イ 簡単に言うと、録音ができます。歌が録れます。曲の編集ができて、MIXCDが作れます。例えば誰かがAKB48の曲を歌って撮りたいって言ったら録れます。
遊 結婚式とかの?
イ 結婚式の仕事は結構貰います。曲と曲の間を縮めて欲しいとか。
遊 プロ的な?それを朝日から高山に移転したと。それの旗挙げダンスがワチャワチャ。
イ ワチャワチャ。6月5日高山バース、
時間は17時~21時。日曜です。
遊 日曜日夕方17時~21時。これ時間はやいけど?(レゲエのイベントは22時~朝までとかが多い。)
イ 一発目ってことで、色んな人に来て欲しい。スタジオメンバーに若い子もおるもんで、そういう若い子が夜行けんイベント、、
遊 高校生とか。
イ そうそう。そういう子達にも来て欲しい。で、来てくれた人全員にスタジオメンバーで作ったMIXCDをプレゼントしよーかなと、頑張って作ってます。
遊 どんな内容のCD?
イ MIX(曲と曲を隙間なく繋いで編曲すること)は一人10分で、歌を歌うフリーキー、レオン、馬神は1曲ずつ入ってます。
遊 美味しいな。レオンの歌が聴けるなんてレアやな。
イ そっすね。笑。レオンは火曜日録音です。
遊 邪魔しにこよ。笑。
〜若い子に向けてのメッセージ〜
遊 さっき若い子の話し出たけど、若い子になんかメッセージありますか?
イ 真面目すぎますね。あれ、でも俺も真面目やったんかな?
遊 不真面目やったよ。俺は。笑
イ そーっすよね?不真面目の中でもキチッとしてた。
遊 そーね。それが今は?
イ 真面目だけ。
遊 外し方わかんないみたいな。(気持ちは)わかるけど。
イ とりあえず、外に出て遊ぼうよって。
遊 だな。ワチャワチャおいでよ!と。まー、家の外なのか、飛騨の外なのか、学校の外なのか。グラゼロは飛騨の外に出てイベント出たりしとるけど、、、(タクヤの方を向いて)外でのプレイのが格好良くねー?
タ 格好いいっす。
遊 ヤバいよな!外で やるとハイキングがロックスターにみえてくる。
イ 笑
タ スターに見えてくるっす!マジで!
遊 な!外でやると鳥肌立つくらい格好良いんやけど、こっちでやるとグダクダになるっていう、、、笑
イ 爆笑
タ そんな事も無いっすけど、、、
遊 笑。グラゼロのコンチマンブルース岐阜柳ヶ瀬のリリパの時、めっちくちゃ格好良かったもん。
イ ダグ来たとき。
遊 そうそう。ハイキングがマジでロックスターやな、こいつみたいな。惚れたもん。飛騨はなんかこう、人を駄目にする何か魔力みたいもんがあるんかもなー。笑
イ そーすねー。笑
遊 外で遊ぶってのはそういうのも含め、ってことで。話し飛ぶけど、まさるとたいちろーも(スケーター)もAJSA(スケートの日本選手権の予選)出てさ。
イ どーやったんすか?
遊 予選落ち。そっからでーれ気合い入れてやっとるもん。格好良いよな、そーいうの。
イ 格好良いっすねー。
~週刊タイムリー~
遊 後は、ラジオか。
イ ヒッツFM、76.5で月2回、第2第4金曜日夜20時から1時間もらってスタジオメンバーで週刊タイムリーっていうラジオ番組やってます。
遊 もう4年位続いてるよね。高山来てからゲスト呼ばずにやってない?
イ 今のところまだ呼んでないすね。
遊 スタジオメンバー紹介する的な?
イ そうっすね。まー、でもそろそろゲスト呼びたいっすね。
遊 携帯で聴けるようにして欲しいよな。
イ そーすれば電波届かないどこでも聴けるし。そんな感じでラジオ、やってます。協賛はジャクソン、長八ホルモン、ハイマウント、マイクログルーヴ、駱駝、バース、パイルドライバー、ゴーアヘッドワークス。その皆さんからの協賛をへて成り立っています。
遊 聞くのも面白いけど、出るのも面白いのよなー、非常に。
イ そーすねー。
遊 聞くだけじゃなく、是非とも出れる様な人になって欲しいと。笑
イ 笑。まー、一番、車で聴くのがベターかなと。運転中とか。ラジオなんて中々聴かんすから。
遊 金曜日の夜20時からはドライブに行く習慣をつけるといーかも。
~俺はいったっすね~
遊 はい、次はタクヤに質問しよーかな。グラゼロは飛騨から外に出て色々やってて、県外からお客さん呼んだりもしとるけど、他にそういう事やってるアーティストあんまりおらんよな?(タクヤに対して)やらんの?
タ そーすっねー、、
遊 ハードル高かったりするの?
タ 頑張り次第というか。リンク、自分の事知ってもらうというか。顔覚えてもらわないと。
イ ん、それどこで(顔)覚えてもらうの?
タ えーと、、、
遊 最初の一歩ね。イクミはどうしたの?
イ 俺はいったっすね。
遊 俺がイクミだと。出さしてくれと。
イ そんな感じじゃないですけど。笑
遊 笑。それに近い図々しさというかは必要やわな。
イ そうっすね。まー、別に外に行きたく無い人もおるし。ハイライズとかは外のイベント一緒についてきたりするし。そこでどう思っとるかやと思うし。「出たい!」って俺ら(グラゼロ)に言ったことなくね?
タ 無いっすね。まだ一回も無いっすね。
遊 怖いの?まだ早い、とか?
タ いや、まだ自分の中で図々しいんじゃないかなと。今聞いた事と全く正反対の考えやったっす。
イ 真面目なんすよ。
遊 だな。人目にふれて認知されたら、プレイもうまくなるよ。何でもそーじゃない?役者とか、漫画家でもそう。上手いから売れるんじゃなくて、認知されるから上手くなる。
イ 見られてる感。そーいうのもあるっすね。そういうので意識も変わってくる。
遊 地味に練習して練習してってよりも、、、やりなよ、と。そこは図々しくても。
遊 (メモを見ながら)こんな質問も用意してあります。飛騨のコミュニティが楽しくなるアイデアは無いですか?
イ 街中(市民広場とか)でイベントやりたいっすね。音楽イベント。
遊 味祭りとかじゃなく、まんまる(音楽祭)的な?今もたまにバンドのとかやっとるけど、あんな感じで?
イ そういうの結構出た事あるけど、ちょっと物足りないっていうか。
遊 音量とかもあれが限界なんじゃないかなー。
イ いや、名古屋でも爆音で出来るんやで、出来ると思う。
遊 そっか、そーやなー。そこは政治力やんな。笑。名古屋はZIP FMでやっとるんやで、高山はHITS FMで。
イ ラジオ(週刊タイムリー)の5周年でやってもらおうかな。笑
遊 それでは最後言いたい事あればどーぞ。
イ これブログっすよね?コメント待ってまーーす。
遊 笑。ん?どっちに?グラゼロのブログのリンク貼ろうか?
イ 最近更新してないんすよ。高殿(High-King)さん書いてくれないんすよ。笑
遊 高殿さんの更新も楽しみということで。笑。タクヤは?
タ これからのハイライズの活動について注目して下さい。
遊 ありがとうございました。ハジタンにも聞いとこうかな。なんかある?ジョーさんすいませんとか。
ハ 最近大丈夫っす。笑。頑張ります。
遊 笑。頑張って。今日はどうもありがとうございました。
一同 ありがとうございましたー。
以上、インタビューでした。
グラウンドゼロのイクミ君、タクヤ、ハジタン、ありがとうございました!
「アソビト」ではこんな感じのインタビューでアーティスト紹介したり、作品を紹介したりしていきます!
出さしてくれ!っていう図々しさを持ってるアーティストがいたら是非名乗り出てください!
そういう図々しさも大事ってことで。笑
また、あーでもねー、こーでもねーって言う駄目だしも随時受付中です!
一緒に活動を盛り上げれたら最高です!
さて次回の「アソビト」ブログは【コッシーの職業病です】。
かなり格好いいアーティストなんで期待してください!
それではまた!
リンク先
GROUND ZERO ブログ http://groundzero2.hida-ch.com/
「アソビト」HPにもGROUND ZEROのリンクがあります。GROUND ZEROの楽曲のYOUTUBE見れるのでディグってみてください。
http://2710136.wix.com/asobito
おらイサム!
各種SNSでのシェア、コメント、ありがとうございます。
面白くて価値のある活動ができる様、取り組みますので、ご贔屓の程よろしくお願いいたしますm(._.)m
さっそく一発目のアーティスト紹介は「アソビト」のレギュラーコーヒーことGROUND ZEROのイクミ君の近況等についてインタビューしてきました。
GROUND ZEROの事を知らない人も沢山いると思うので簡単なプロフィールから。
アーティスト名:GROUND ZERO
SOUND:MC HIGH KING SEL. IKUMIの二人組。
結成:2005年
ジャンル:レゲエ
活動:CD発売、イベント企画運営、スタジオ運営、ラジオ出演、県外含むイベント出演。
説明:飛騨を代表するレゲエミュージシャン、イベンター。レゲエミュージックのうち、サウンド(セレクター+MCでダンスフロアを盛り上げるスタイル)と呼ばれるユニットで東海を代表する2人組。
ダブ(DUB)と呼ばれるオリジナルの楽曲を有名アーティストと共同制作する。
第一段はコンチマンブルース(発売中)。
第二段はあっと驚くアーティストの録音も終え、鋭意制作中。
それではたまたまスタジオに来ていた若手2人も交えたインタビューです。
ちょっと長いですが、密かに熱いメッセージもこもってますのでお付き合い下さい!
インタビュー
アソビトイサム (以下 遊)自己紹介お願いいたします。イクミ (以下 イ)グラウンドゼロのイクミです。セレクターやってます。今日は全力でいくんで、よろしくお願いします!
タクヤ (以下 タ)ハイライズのセレクターやってます、タクヤです。よろしくお願いします。
ハジタン DJフッターズです。よろしくお願いします。
~最高な野外イベントやった~
遊 普段レゲエ聞かない人にもわかるように進めた方がいいよね?セレクターってなんですか?
イ 一般的な、よくイメージする、レコードを回すDJはヒップホップで言うところの「DJ」。レゲエだとそのDJのことを「セレクター」と呼ぶ。で、そのセレクターとその回す曲等についてマイクで話す人「MC」を合わせたのが「サウンド」。ちなみにレゲエで「DJ」って言うと歌を唄う人だったりします。
一同 ややこしい。笑
遊 ややこしい。笑。
最近の主だった活動を教えてください。
イ 高山では偶数第4金曜日にグラキンっていうレギュラーダンス(定期的に開催するレゲエイベント)をやってます。岐阜の柳ヶ瀬で奇数第一土曜日にブンブンベースっていうレギュラーダンスに出演させてもらってます。他の週末は東海エリア各地のクラブに営業(ゲスト出演)にいってます。
遊 ダイレクト(ZIP.FM主催の街中開催形野外フェス日本を代表するレゲエアーティストが多数出演するイベント)はどうでした?
イ 5月の末に名古屋久屋大通の野外イベント、「ダイレクト」に出させてもらったんですけどとても楽しかったです。

遊 一発目やったの?
イ アーティストとしてでたのは一番目やったです。
遊 「じゃー、ダイレクトのトップバッターはグラウンドゼロさんでーす!どーぞーー!」みたいな?
イ そうそう。笑
遊 笑。どう?やりやすい、やりにくいみたいなのは?
イ やりやすかった。何千人もおって。天気も良くてサイコーな野外イベントやったっす。
遊 いいね、ヤバいね。他に飛騨から出たアーティストは?
イ グラウンドゼロ、ファルコン、CCJ(東海選抜レゲエダンサーチーム)に悪でっちユータ、ダンスオーディションを突破したカホタン。
遊 ファルコンのインスタめちゃくちゃ盛り上がっとる感じやったもな!人気あるの、やっぱ?
イ 人気あるっすねー。
遊ダンサーも頑張っとるよな!悪でっちユータにも今度話し聞いてみたいんやって。他の出演者もこないだグラキンきとったレックスとか、日本のレゲエシーンを代表するメンツが集まるイベントのトップバッターやったわけで。
イ はい。最近はそんな感じです。
遊 これ写真もすげーなー、本当にすごい。
~スタジオについて~
遊 次の話題にうつりましょーか。コンチマンワークススタジオ旗挙げダンス、ワチャワチャ。これ、どっちから聞こーかな?コンチマンワークススタジオから教えてもらおうかな。
イ 今までは朝日にあったスタジオを高山に移そうっ

て計画をしまして、で、出来たスタジオがコンチマンワークススタジオ。
遊 メンツは変わらず?
イ 変わってるっす。前はもう、グラウンドゼロだけ。
遊 そうなの?じゃあ皆、前の時は都度つど入って?
イ そうそう。今は12人か?
タ 1,2,3,4,,,,,,,, 11人やないすか?
イ どっち?笑。あ、タモン(タクヤの弟のレゲエDJ)抜けたんや。タモン、シンガーソングライターになるって。
遊 マジ?ギターひいて?どしたのあいつ?
イ そっちに目覚めたらしいっす。
遊 マジ?そんで見んのか、イベントで。もしかしてギター持って国分寺通りとかで歌ったりしとるの?
タ いや、全然。今ギター引けんもんで練習中っす。
遊 あー、そういう感じで。で、スタジオって具体的に何をするとこなの?
イ 簡単に言うと、録音ができます。歌が録れます。曲の編集ができて、MIXCDが作れます。例えば誰かがAKB48の曲を歌って撮りたいって言ったら録れます。
遊 結婚式とかの?
イ 結婚式の仕事は結構貰います。曲と曲の間を縮めて欲しいとか。
遊 プロ的な?それを朝日から高山に移転したと。それの旗挙げダンスがワチャワチャ。
イ ワチャワチャ。6月5日高山バース、

遊 日曜日夕方17時~21時。これ時間はやいけど?(レゲエのイベントは22時~朝までとかが多い。)
イ 一発目ってことで、色んな人に来て欲しい。スタジオメンバーに若い子もおるもんで、そういう若い子が夜行けんイベント、、
遊 高校生とか。
イ そうそう。そういう子達にも来て欲しい。で、来てくれた人全員にスタジオメンバーで作ったMIXCDをプレゼントしよーかなと、頑張って作ってます。
遊 どんな内容のCD?
イ MIX(曲と曲を隙間なく繋いで編曲すること)は一人10分で、歌を歌うフリーキー、レオン、馬神は1曲ずつ入ってます。
遊 美味しいな。レオンの歌が聴けるなんてレアやな。
イ そっすね。笑。レオンは火曜日録音です。
遊 邪魔しにこよ。笑。
〜若い子に向けてのメッセージ〜
遊 さっき若い子の話し出たけど、若い子になんかメッセージありますか?
イ 真面目すぎますね。あれ、でも俺も真面目やったんかな?
遊 不真面目やったよ。俺は。笑
イ そーっすよね?不真面目の中でもキチッとしてた。
遊 そーね。それが今は?
イ 真面目だけ。
遊 外し方わかんないみたいな。(気持ちは)わかるけど。
イ とりあえず、外に出て遊ぼうよって。
遊 だな。ワチャワチャおいでよ!と。まー、家の外なのか、飛騨の外なのか、学校の外なのか。グラゼロは飛騨の外に出てイベント出たりしとるけど、、、(タクヤの方を向いて)外でのプレイのが格好良くねー?
タ 格好いいっす。
遊 ヤバいよな!外で やるとハイキングがロックスターにみえてくる。
イ 笑
タ スターに見えてくるっす!マジで!
遊 な!外でやると鳥肌立つくらい格好良いんやけど、こっちでやるとグダクダになるっていう、、、笑
イ 爆笑
タ そんな事も無いっすけど、、、
遊 笑。グラゼロのコンチマンブルース岐阜柳ヶ瀬のリリパの時、めっちくちゃ格好良かったもん。
イ ダグ来たとき。
遊 そうそう。ハイキングがマジでロックスターやな、こいつみたいな。惚れたもん。飛騨はなんかこう、人を駄目にする何か魔力みたいもんがあるんかもなー。笑
イ そーすねー。笑
遊 外で遊ぶってのはそういうのも含め、ってことで。話し飛ぶけど、まさるとたいちろーも(スケーター)もAJSA(スケートの日本選手権の予選)出てさ。
イ どーやったんすか?
遊 予選落ち。そっからでーれ気合い入れてやっとるもん。格好良いよな、そーいうの。
イ 格好良いっすねー。
~週刊タイムリー~
遊 後は、ラジオか。
イ ヒッツFM、76.5で月2回、第2第4金曜日夜20時から1時間もらってスタジオメンバーで週刊タイムリーっていうラジオ番組やってます。
遊 もう4年位続いてるよね。高山来てからゲスト呼ばずにやってない?
イ 今のところまだ呼んでないすね。
遊 スタジオメンバー紹介する的な?
イ そうっすね。まー、でもそろそろゲスト呼びたいっすね。
遊 携帯で聴けるようにして欲しいよな。
イ そーすれば電波届かないどこでも聴けるし。そんな感じでラジオ、やってます。協賛はジャクソン、長八ホルモン、ハイマウント、マイクログルーヴ、駱駝、バース、パイルドライバー、ゴーアヘッドワークス。その皆さんからの協賛をへて成り立っています。
遊 聞くのも面白いけど、出るのも面白いのよなー、非常に。
イ そーすねー。
遊 聞くだけじゃなく、是非とも出れる様な人になって欲しいと。笑
イ 笑。まー、一番、車で聴くのがベターかなと。運転中とか。ラジオなんて中々聴かんすから。
遊 金曜日の夜20時からはドライブに行く習慣をつけるといーかも。
~俺はいったっすね~
遊 はい、次はタクヤに質問しよーかな。グラゼロは飛騨から外に出て色々やってて、県外からお客さん呼んだりもしとるけど、他にそういう事やってるアーティストあんまりおらんよな?(タクヤに対して)やらんの?
タ そーすっねー、、

遊 ハードル高かったりするの?
タ 頑張り次第というか。リンク、自分の事知ってもらうというか。顔覚えてもらわないと。
イ ん、それどこで(顔)覚えてもらうの?
タ えーと、、、
遊 最初の一歩ね。イクミはどうしたの?
イ 俺はいったっすね。
遊 俺がイクミだと。出さしてくれと。
イ そんな感じじゃないですけど。笑
遊 笑。それに近い図々しさというかは必要やわな。
イ そうっすね。まー、別に外に行きたく無い人もおるし。ハイライズとかは外のイベント一緒についてきたりするし。そこでどう思っとるかやと思うし。「出たい!」って俺ら(グラゼロ)に言ったことなくね?
タ 無いっすね。まだ一回も無いっすね。
遊 怖いの?まだ早い、とか?
タ いや、まだ自分の中で図々しいんじゃないかなと。今聞いた事と全く正反対の考えやったっす。
イ 真面目なんすよ。
遊 だな。人目にふれて認知されたら、プレイもうまくなるよ。何でもそーじゃない?役者とか、漫画家でもそう。上手いから売れるんじゃなくて、認知されるから上手くなる。
イ 見られてる感。そーいうのもあるっすね。そういうので意識も変わってくる。
遊 地味に練習して練習してってよりも、、、やりなよ、と。そこは図々しくても。
遊 (メモを見ながら)こんな質問も用意してあります。飛騨のコミュニティが楽しくなるアイデアは無いですか?
イ 街中(市民広場とか)でイベントやりたいっすね。音楽イベント。
遊 味祭りとかじゃなく、まんまる(音楽祭)的な?今もたまにバンドのとかやっとるけど、あんな感じで?
イ そういうの結構出た事あるけど、ちょっと物足りないっていうか。
遊 音量とかもあれが限界なんじゃないかなー。
イ いや、名古屋でも爆音で出来るんやで、出来ると思う。
遊 そっか、そーやなー。そこは政治力やんな。笑。名古屋はZIP FMでやっとるんやで、高山はHITS FMで。
イ ラジオ(週刊タイムリー)の5周年でやってもらおうかな。笑
遊 それでは最後言いたい事あればどーぞ。
イ これブログっすよね?コメント待ってまーーす。
遊 笑。ん?どっちに?グラゼロのブログのリンク貼ろうか?
イ 最近更新してないんすよ。高殿(High-King)さん書いてくれないんすよ。笑
遊 高殿さんの更新も楽しみということで。笑。タクヤは?
タ これからのハイライズの活動について注目して下さい。
遊 ありがとうございました。ハジタンにも聞いとこうかな。なんかある?ジョーさんすいませんとか。
ハ 最近大丈夫っす。笑。頑張ります。
遊 笑。頑張って。今日はどうもありがとうございました。
一同 ありがとうございましたー。
以上、インタビューでした。
グラウンドゼロのイクミ君、タクヤ、ハジタン、ありがとうございました!
「アソビト」ではこんな感じのインタビューでアーティスト紹介したり、作品を紹介したりしていきます!
出さしてくれ!っていう図々しさを持ってるアーティストがいたら是非名乗り出てください!
そういう図々しさも大事ってことで。笑
また、あーでもねー、こーでもねーって言う駄目だしも随時受付中です!
一緒に活動を盛り上げれたら最高です!
さて次回の「アソビト」ブログは【コッシーの職業病です】。
かなり格好いいアーティストなんで期待してください!
それではまた!
リンク先
GROUND ZERO ブログ http://groundzero2.hida-ch.com/
「アソビト」HPにもGROUND ZEROのリンクがあります。GROUND ZEROの楽曲のYOUTUBE見れるのでディグってみてください。
http://2710136.wix.com/asobito