オイッスー!
おらイサム!
各種SNSでのシェア、コメント、ありがとうございます。
面白くて価値のある活動ができる様、取り組みますので、ご贔屓の程よろしくお願いいたしますm(._.)m
さっそく一発目のアーティスト紹介は「アソビト」のレギュラーコーヒーことGROUND ZEROのイクミ君の近況等についてインタビューしてきました。
GROUND ZEROの事を知らない人も沢山いると思うので簡単なプロフィールから。
アーティスト名:GROUND ZERO
SOUND:MC HIGH KING SEL. IKUMIの二人組。
結成:2005年
ジャンル:レゲエ
活動:CD発売、イベント企画運営、スタジオ運営、ラジオ出演、県外含むイベント出演。
説明:飛騨を代表するレゲエミュージシャン、イベンター。レゲエミュージックのうち、サウンド(セレクター+MCでダンスフロアを盛り上げるスタイル)と呼ばれるユニットで東海を代表する2人組。
ダブ(DUB)と呼ばれるオリジナルの楽曲を有名アーティストと共同制作する。
第一段はコンチマンブルース(発売中)。
第二段はあっと驚くアーティストの録音も終え、鋭意制作中。
それではたまたまスタジオに来ていた若手2人も交えたインタビューです。
ちょっと長いですが、密かに熱いメッセージもこもってますのでお付き合い下さい!
インタビュー
アソビトイサム (以下
遊)自己紹介お願いいたします。
イクミ (以下
イ)グラウンドゼロのイクミです。セレクターやってます。今日は全力でいくんで、よろしくお願いします!
タクヤ (以下
タ)ハイライズのセレクターやってます、タクヤです。よろしくお願いします。
ハジタン DJフッターズです。よろしくお願いします。
~最高な野外イベントやった~
遊 普段レゲエ聞かない人にもわかるように進めた方がいいよね?セレクターってなんですか?
イ 一般的な、よくイメージする、レコードを回すDJはヒップホップで言うところの「DJ」。レゲエだとそのDJのことを「セレクター」と呼ぶ。で、そのセレクターとその回す曲等についてマイクで話す人「MC」を合わせたのが「サウンド」。ちなみにレゲエで「DJ」って言うと歌を唄う人だったりします。
一同 ややこしい。笑
遊 ややこしい。笑。
最近の主だった活動を教えてください。
イ 高山では偶数第4金曜日にグラキンっていうレギュラーダンス(定期的に開催するレゲエイベント)をやってます。岐阜の柳ヶ瀬で奇数第一土曜日にブンブンベースっていうレギュラーダンスに出演させてもらってます。他の週末は東海エリア各地のクラブに営業(ゲスト出演)にいってます。
遊 ダイレクト(ZIP.FM主催の街中開催形野外フェス日本を代表するレゲエアーティストが多数出演するイベント)はどうでした?
イ 5月の末に名古屋久屋大通の野外イベント、「ダイレクト」に出させてもらったんですけどとても楽しかったです。
遊 一発目やったの?
イ アーティストとしてでたのは一番目やったです。
遊 「じゃー、ダイレクトのトップバッターはグラウンドゼロさんでーす!どーぞーー!」みたいな?
イ そうそう。笑
遊 笑。どう?やりやすい、やりにくいみたいなのは?
イ やりやすかった。何千人もおって。天気も良くてサイコーな野外イベントやったっす。
遊 いいね、ヤバいね。他に飛騨から出たアーティストは?
イ グラウンドゼロ、ファルコン、CCJ(東海選抜レゲエダンサーチーム)に悪でっちユータ、ダンスオーディションを突破したカホタン。
遊 ファルコンのインスタめちゃくちゃ盛り上がっとる感じやったもな!人気あるの、やっぱ?
イ 人気あるっすねー。
遊ダンサーも頑張っとるよな!悪でっちユータにも今度話し聞いてみたいんやって。他の出演者もこないだグラキンきとったレックスとか、日本のレゲエシーンを代表するメンツが集まるイベントのトップバッターやったわけで。
イ はい。最近はそんな感じです。
遊 これ写真もすげーなー、本当にすごい。
~スタジオについて~
遊 次の話題にうつりましょーか。コンチマンワークススタジオ旗挙げダンス、ワチャワチャ。これ、どっちから聞こーかな?コンチマンワークススタジオから教えてもらおうかな。
イ 今までは朝日にあったスタジオを高山に移そうっ
て計画をしまして、で、出来たスタジオがコンチマンワークススタジオ。
遊 メンツは変わらず?
イ 変わってるっす。前はもう、グラウンドゼロだけ。
遊 そうなの?じゃあ皆、前の時は都度つど入って?
イ そうそう。今は12人か?
タ 1,2,3,4,,,,,,,, 11人やないすか?
イ どっち?笑。あ、タモン(タクヤの弟のレゲエDJ)抜けたんや。タモン、シンガーソングライターになるって。
遊 マジ?ギターひいて?どしたのあいつ?
イ そっちに目覚めたらしいっす。
遊 マジ?そんで見んのか、イベントで。もしかしてギター持って国分寺通りとかで歌ったりしとるの?
タ いや、全然。今ギター引けんもんで練習中っす。
遊 あー、そういう感じで。で、スタジオって具体的に何をするとこなの?
イ 簡単に言うと、録音ができます。歌が録れます。曲の編集ができて、MIXCDが作れます。例えば誰かがAKB48の曲を歌って撮りたいって言ったら録れます。
遊 結婚式とかの?
イ 結婚式の仕事は結構貰います。曲と曲の間を縮めて欲しいとか。
遊 プロ的な?それを朝日から高山に移転したと。それの旗挙げダンスがワチャワチャ。
イ ワチャワチャ。6月5日高山バース、
時間は17時~21時。日曜です。
遊 日曜日夕方17時~21時。これ時間はやいけど?(レゲエのイベントは22時~朝までとかが多い。)
イ 一発目ってことで、色んな人に来て欲しい。スタジオメンバーに若い子もおるもんで、そういう若い子が夜行けんイベント、、
遊 高校生とか。
イ そうそう。そういう子達にも来て欲しい。で、来てくれた人全員にスタジオメンバーで作ったMIXCDをプレゼントしよーかなと、頑張って作ってます。
遊 どんな内容のCD?
イ MIX(曲と曲を隙間なく繋いで編曲すること)は一人10分で、歌を歌うフリーキー、レオン、馬神は1曲ずつ入ってます。
遊 美味しいな。レオンの歌が聴けるなんてレアやな。
イ そっすね。笑。レオンは火曜日録音です。
遊 邪魔しにこよ。笑。
〜若い子に向けてのメッセージ〜
遊 さっき若い子の話し出たけど、若い子になんかメッセージありますか?
イ 真面目すぎますね。あれ、でも俺も真面目やったんかな?
遊 不真面目やったよ。俺は。笑
イ そーっすよね?不真面目の中でもキチッとしてた。
遊 そーね。それが今は?
イ 真面目だけ。
遊 外し方わかんないみたいな。(気持ちは)わかるけど。
イ とりあえず、外に出て遊ぼうよって。
遊 だな。ワチャワチャおいでよ!と。まー、家の外なのか、飛騨の外なのか、学校の外なのか。グラゼロは飛騨の外に出てイベント出たりしとるけど、、、(タクヤの方を向いて)外でのプレイのが格好良くねー?
タ 格好いいっす。
遊 ヤバいよな!外で やるとハイキングがロックスターにみえてくる。
イ 笑
タ スターに見えてくるっす!マジで!
遊 な!外でやると鳥肌立つくらい格好良いんやけど、こっちでやるとグダクダになるっていう、、、笑
イ 爆笑
タ そんな事も無いっすけど、、、
遊 笑。グラゼロのコンチマンブルース岐阜柳ヶ瀬のリリパの時、めっちくちゃ格好良かったもん。
イ ダグ来たとき。
遊 そうそう。ハイキングがマジでロックスターやな、こいつみたいな。惚れたもん。飛騨はなんかこう、人を駄目にする何か魔力みたいもんがあるんかもなー。笑
イ そーすねー。笑
遊 外で遊ぶってのはそういうのも含め、ってことで。話し飛ぶけど、まさるとたいちろーも(スケーター)もAJSA(スケートの日本選手権の予選)出てさ。
イ どーやったんすか?
遊 予選落ち。そっからでーれ気合い入れてやっとるもん。格好良いよな、そーいうの。
イ 格好良いっすねー。
~週刊タイムリー~
遊 後は、ラジオか。
イ ヒッツFM、76.5で月2回、第2第4金曜日夜20時から1時間もらってスタジオメンバーで週刊タイムリーっていうラジオ番組やってます。
遊 もう4年位続いてるよね。高山来てからゲスト呼ばずにやってない?
イ 今のところまだ呼んでないすね。
遊 スタジオメンバー紹介する的な?
イ そうっすね。まー、でもそろそろゲスト呼びたいっすね。
遊 携帯で聴けるようにして欲しいよな。
イ そーすれば電波届かないどこでも聴けるし。そんな感じでラジオ、やってます。協賛はジャクソン、長八ホルモン、ハイマウント、マイクログルーヴ、駱駝、バース、パイルドライバー、ゴーアヘッドワークス。その皆さんからの協賛をへて成り立っています。
遊 聞くのも面白いけど、出るのも面白いのよなー、非常に。
イ そーすねー。
遊 聞くだけじゃなく、是非とも出れる様な人になって欲しいと。笑
イ 笑。まー、一番、車で聴くのがベターかなと。運転中とか。ラジオなんて中々聴かんすから。
遊 金曜日の夜20時からはドライブに行く習慣をつけるといーかも。
~俺はいったっすね~
遊 はい、次はタクヤに質問しよーかな。グラゼロは飛騨から外に出て色々やってて、県外からお客さん呼んだりもしとるけど、他にそういう事やってるアーティストあんまりおらんよな?(タクヤに対して)やらんの?
タ そーすっねー、、
遊 ハードル高かったりするの?
タ 頑張り次第というか。リンク、自分の事知ってもらうというか。顔覚えてもらわないと。
イ ん、それどこで(顔)覚えてもらうの?
タ えーと、、、
遊 最初の一歩ね。イクミはどうしたの?
イ 俺はいったっすね。
遊 俺がイクミだと。出さしてくれと。
イ そんな感じじゃないですけど。笑
遊 笑。それに近い図々しさというかは必要やわな。
イ そうっすね。まー、別に外に行きたく無い人もおるし。ハイライズとかは外のイベント一緒についてきたりするし。そこでどう思っとるかやと思うし。「出たい!」って俺ら(グラゼロ)に言ったことなくね?
タ 無いっすね。まだ一回も無いっすね。
遊 怖いの?まだ早い、とか?
タ いや、まだ自分の中で図々しいんじゃないかなと。今聞いた事と全く正反対の考えやったっす。
イ 真面目なんすよ。
遊 だな。人目にふれて認知されたら、プレイもうまくなるよ。何でもそーじゃない?役者とか、漫画家でもそう。上手いから売れるんじゃなくて、認知されるから上手くなる。
イ 見られてる感。そーいうのもあるっすね。そういうので意識も変わってくる。
遊 地味に練習して練習してってよりも、、、やりなよ、と。そこは図々しくても。
遊 (メモを見ながら)こんな質問も用意してあります。飛騨のコミュニティが楽しくなるアイデアは無いですか?
イ 街中(市民広場とか)でイベントやりたいっすね。音楽イベント。
遊 味祭りとかじゃなく、まんまる(音楽祭)的な?今もたまにバンドのとかやっとるけど、あんな感じで?
イ そういうの結構出た事あるけど、ちょっと物足りないっていうか。
遊 音量とかもあれが限界なんじゃないかなー。
イ いや、名古屋でも爆音で出来るんやで、出来ると思う。
遊 そっか、そーやなー。そこは政治力やんな。笑。名古屋はZIP FMでやっとるんやで、高山はHITS FMで。
イ ラジオ(週刊タイムリー)の5周年でやってもらおうかな。笑
遊 それでは最後言いたい事あればどーぞ。
イ これブログっすよね?コメント待ってまーーす。
遊 笑。ん?どっちに?グラゼロのブログのリンク貼ろうか?
イ 最近更新してないんすよ。高殿(High-King)さん書いてくれないんすよ。笑
遊 高殿さんの更新も楽しみということで。笑。タクヤは?
タ これからのハイライズの活動について注目して下さい。
遊 ありがとうございました。ハジタンにも聞いとこうかな。なんかある?ジョーさんすいませんとか。
ハ 最近大丈夫っす。笑。頑張ります。
遊 笑。頑張って。今日はどうもありがとうございました。
一同 ありがとうございましたー。
以上、インタビューでした。
グラウンドゼロのイクミ君、タクヤ、ハジタン、ありがとうございました!
「アソビト」ではこんな感じのインタビューでアーティスト紹介したり、作品を紹介したりしていきます!
出さしてくれ!っていう図々しさを持ってるアーティストがいたら是非名乗り出てください!
そういう図々しさも大事ってことで。笑
また、あーでもねー、こーでもねーって言う駄目だしも随時受付中です!
一緒に活動を盛り上げれたら最高です!
さて次回の「アソビト」ブログは【コッシーの職業病です】。
かなり格好いいアーティストなんで期待してください!
それではまた!
リンク先
GROUND ZERO ブログ
http://groundzero2.hida-ch.com/
「アソビト」HPにもGROUND ZEROのリンクがあります。GROUND ZEROの楽曲のYOUTUBE見れるのでディグってみてください。
http://2710136.wix.com/asobito